2011年01月26日

取材!スカチューマン環境について語る。

スカイライトチューブは、暗くてお困りの部屋から倉庫・工場まで幅広く「太陽光を照明」にして、新しいエネルギーとして環境問題解決に、まさにこれから貢献していきます。

天窓では採光が不可能な部屋・不可能な家に、採光の解決策をご提案できます。

「太陽からの使者」スカチュー藤井真二です。

今、「暗い世の中」だからこそ、「明るい笑顔」が静岡の元気を作ります。
スカイライトチューブは世の中に、笑顔になる元気ウィルスを伝染させます。

「笑顔パンデミック!」

そんな私が選んだ、今日の一枚はこれ

「やっぱり、マインドが変化することなしに地球は救われません。」








と、ホテルアソシアのカフェでスカチューマンが読んでるのは

あの「環境」の専門誌、「環境新聞」です。










ジョイマンと一緒に取材を受けました。










「ええー、やはり、もっと自然の恵みに地球人は気づかなければいけませんね。」
とコーヒーをすすりながら語るスカチューマン。










「地球のコーヒーはおいしいよ。特にこのラウンジのコーヒーは!」










「なぜって、こんなきれいなお嬢さんがいるからだよ。」











「メーテルより美しい!」と言ったら、








「メーテルって?」










全然知らない様子でした。年の差を感じるなー
だってスカチューマン、1億47歳だからね。










「環境」についての専門誌だからこそ、「太陽光」の新しい価値を
ぜひとも、地球人に今こそ伝えてほしいと思います。










頼んだぞ、「環境新聞社」。
25パーセント削減の実現のために、共に世の中に広めよう。









スカイライトチューブの実際の明かり体感できます。

メール info2@slt-shizuoka.jp

スカチュー藤井携帯 090-9196-2874

まで、お願いします。


  


Posted by スカチューマン at 01:26Comments(6)スカチューの日記