2010年06月28日
あー、虹が出た!|太陽光利用照明はスカイライトチューブ
「太陽からの使者」スカチュー藤井真二です。
今、「暗い世の中」だからこそ、「明るい笑顔」が静岡の元気を作ります。
スカイライトチューブは世の中に、笑顔になる元気ウィルスを伝染させます。
「笑顔パンデミック!」
そんな私が選んだ、今日の一枚はこれ
壁に注目です。

何と、虹がかかってます。
雨で工事がのびのびになっていた、「ケイコ」ちゃん家の和室です。
梅雨の晴れ間の太陽が、部屋に虹を架けました。
屋根の上のドームで太陽をいっぱい集めて

秘密いっぱいのアルミチューブで太陽を導いて

今回、初めて採用された、「オプティータイプ」の散光カバーで

暗かった、和室に、
「神様が降りてきたみたい!」
と奥さんが思わず口に出した、明るい光が6畳の部屋いっぱいにやってきました。

そして、虹のプレゼントも。
見ていて飽きない明かりです。
虹をさしているのは、研修できていた、川本さん。吉田でスカイライトチューブの普及に奔走しています。
もちろん、スカチューマンの仲間です。

気持ちも明るくなる自然光、それを可能にするスカイライトチューブです。
奥さんの顔にも驚きと共に笑顔がいっぱいでした。
お待たせした分、責任も感じましたが、期待にこたえてくれて感謝です。
気持ちいい空間を満喫してね、「ケイコ」ちゃん。
スカイライトチューブは、暗くてお困りの部屋から倉庫・工場まで幅広く「太陽光を照明」にして、新しいエネルギーとして環境問題解決に、まさにこれから貢献していきます。
天窓では採光が不可能な部屋・不可能な家に、採光の解決策をご提案できます。
「部屋が暗くお困りの方」「昼間の電気代削減したい方」「二酸化炭素削減策をお探しの方」
お気軽にご連絡ください。
スカイライトチューブの実際の明かり体感できます。
今、「暗い世の中」だからこそ、「明るい笑顔」が静岡の元気を作ります。
スカイライトチューブは世の中に、笑顔になる元気ウィルスを伝染させます。
「笑顔パンデミック!」
そんな私が選んだ、今日の一枚はこれ
壁に注目です。
何と、虹がかかってます。
雨で工事がのびのびになっていた、「ケイコ」ちゃん家の和室です。
梅雨の晴れ間の太陽が、部屋に虹を架けました。
屋根の上のドームで太陽をいっぱい集めて
秘密いっぱいのアルミチューブで太陽を導いて
今回、初めて採用された、「オプティータイプ」の散光カバーで
暗かった、和室に、
「神様が降りてきたみたい!」
と奥さんが思わず口に出した、明るい光が6畳の部屋いっぱいにやってきました。
そして、虹のプレゼントも。
見ていて飽きない明かりです。
虹をさしているのは、研修できていた、川本さん。吉田でスカイライトチューブの普及に奔走しています。
もちろん、スカチューマンの仲間です。
気持ちも明るくなる自然光、それを可能にするスカイライトチューブです。
奥さんの顔にも驚きと共に笑顔がいっぱいでした。
お待たせした分、責任も感じましたが、期待にこたえてくれて感謝です。
気持ちいい空間を満喫してね、「ケイコ」ちゃん。
スカイライトチューブは、暗くてお困りの部屋から倉庫・工場まで幅広く「太陽光を照明」にして、新しいエネルギーとして環境問題解決に、まさにこれから貢献していきます。
天窓では採光が不可能な部屋・不可能な家に、採光の解決策をご提案できます。
「部屋が暗くお困りの方」「昼間の電気代削減したい方」「二酸化炭素削減策をお探しの方」
お気軽にご連絡ください。
スカイライトチューブの実際の明かり体感できます。
2010年06月23日
プティとの相性最高です。|太陽光照明はスカイライトチューブ
「太陽からの使者」スカチュー藤井真二です。
今、「暗い世の中」だからこそ、「明るい笑顔」が静岡の元気を作ります。
スカイライトチューブは世の中に、笑顔になる元気ウィルスを伝染させます。
「笑顔パンデミック!」
そんな私が選んだ、今日の一枚はこれ
取材記者のように、首からいっぱい提げてます。

カメラ、携帯電話、ネームプレートです。
なんでこんなにぶら下げているかというと、
手に持ってると、どこかに置いてきちゃうんです。
ポケットに入れておくと、落としてつぶしてしまうし、安心できません。
それで、重いのは覚悟のうえで、首からストラップでぶら下げています。
でも、今、全然重さ感じないんですよ。
これはすごいことです。

さらに、ハンズフリーのイヤホンをつないだのですが快適です。

以前は、携帯のストラップの長さ調整ができなかったために、イヤホンのコードも
長く伸ばした状態での使用となり、絡まる上に、耳に荷重を感じて、なんともいえない違和感
がありました。
でも、「プティ」に携帯をつないでからは、イヤホンをつけても快適。
長さが調節できるので、耳に荷重がかからない程度まで短くする事ができるのです。
イヤホンも快適にする「プティ」

やはり優れものです。
これで、快適に電話にも出ることができます。
快適な、ストラップを探しているあなた、要チェックです。
スカイライトチューブは、暗くてお困りの部屋から倉庫・工場まで幅広く「太陽光を照明」にして、新しいエネルギーとして環境問題解決に、まさにこれから貢献していきます。
天窓では採光が不可能な部屋・不可能な家に、採光の解決策をご提案できます。
「部屋が暗くお困りの方」「昼間の電気代削減したい方」「二酸化炭素削減策をお探しの方」
お気軽にご連絡ください。
スカイライトチューブの実際の明かり体感できます。
今、「暗い世の中」だからこそ、「明るい笑顔」が静岡の元気を作ります。
スカイライトチューブは世の中に、笑顔になる元気ウィルスを伝染させます。
「笑顔パンデミック!」
そんな私が選んだ、今日の一枚はこれ
取材記者のように、首からいっぱい提げてます。
カメラ、携帯電話、ネームプレートです。
なんでこんなにぶら下げているかというと、
手に持ってると、どこかに置いてきちゃうんです。
ポケットに入れておくと、落としてつぶしてしまうし、安心できません。
それで、重いのは覚悟のうえで、首からストラップでぶら下げています。
でも、今、全然重さ感じないんですよ。
これはすごいことです。
さらに、ハンズフリーのイヤホンをつないだのですが快適です。
以前は、携帯のストラップの長さ調整ができなかったために、イヤホンのコードも
長く伸ばした状態での使用となり、絡まる上に、耳に荷重を感じて、なんともいえない違和感
がありました。
でも、「プティ」に携帯をつないでからは、イヤホンをつけても快適。
長さが調節できるので、耳に荷重がかからない程度まで短くする事ができるのです。
イヤホンも快適にする「プティ」
やはり優れものです。
これで、快適に電話にも出ることができます。
快適な、ストラップを探しているあなた、要チェックです。
スカイライトチューブは、暗くてお困りの部屋から倉庫・工場まで幅広く「太陽光を照明」にして、新しいエネルギーとして環境問題解決に、まさにこれから貢献していきます。
天窓では採光が不可能な部屋・不可能な家に、採光の解決策をご提案できます。
「部屋が暗くお困りの方」「昼間の電気代削減したい方」「二酸化炭素削減策をお探しの方」
お気軽にご連絡ください。
スカイライトチューブの実際の明かり体感できます。
2010年06月20日
スカチューママ誕生日|太陽光利用照明はスカイライトチューブ
「太陽からの使者」スカチュー藤井真二です。
今、「暗い世の中」だからこそ、「明るい笑顔」が静岡の元気を作ります。
スカイライトチューブは世の中に、笑顔になる元気ウィルスを伝染させます。
「笑顔パンデミック!」
そんな私が選んだ、今日の一枚はこれ

今日は、めでたい日です。スカチューママの誕生日なのです。
浜松で一人暮らしをはじめた、娘も帰ってきて誕生日会を開きました。

このケーキは、今、「王様シュークリーム」が話題の「かしは家」さんのクリームケーキです。
結構大きく、「食べきれるかな?」と思っていましたが、
思っているよりも軽く、クリームも口の中で溶けていくような感じです。
中にはメロンが入っており、スポンジも軽く、フルーティーな味でした。
スポンジも軽く、ペロリと食べてしまいました。
まだまだいける感じです。
8月は私の誕生日が来るので、そのときには、また、このケーキで祝ってもらいたいと思います。
みなさん、「王様シュークリーム」気になったらチェーックですよ。
娘から、誕生日のプレゼントをもらい満面の笑顔でした。

おめでとう、スカチューママ。
そしていつもありがとう。
これからもよろしくな。
スカイライトチューブは、暗くてお困りの部屋から倉庫・工場まで幅広く「太陽光を照明」にして、新しいエネルギーとして環境問題解決に、まさにこれから貢献していきます。
天窓では採光が不可能な部屋・不可能な家に、採光の解決策をご提案できます。
「部屋が暗くお困りの方」「昼間の電気代削減したい方」「二酸化炭素削減策をお探しの方」
お気軽にご連絡ください。
スカイライトチューブの実際の明かり体感できます。
今、「暗い世の中」だからこそ、「明るい笑顔」が静岡の元気を作ります。
スカイライトチューブは世の中に、笑顔になる元気ウィルスを伝染させます。
「笑顔パンデミック!」
そんな私が選んだ、今日の一枚はこれ
今日は、めでたい日です。スカチューママの誕生日なのです。
浜松で一人暮らしをはじめた、娘も帰ってきて誕生日会を開きました。
このケーキは、今、「王様シュークリーム」が話題の「かしは家」さんのクリームケーキです。
結構大きく、「食べきれるかな?」と思っていましたが、
思っているよりも軽く、クリームも口の中で溶けていくような感じです。
中にはメロンが入っており、スポンジも軽く、フルーティーな味でした。
スポンジも軽く、ペロリと食べてしまいました。
まだまだいける感じです。
8月は私の誕生日が来るので、そのときには、また、このケーキで祝ってもらいたいと思います。
みなさん、「王様シュークリーム」気になったらチェーックですよ。
娘から、誕生日のプレゼントをもらい満面の笑顔でした。
おめでとう、スカチューママ。
そしていつもありがとう。
これからもよろしくな。
スカイライトチューブは、暗くてお困りの部屋から倉庫・工場まで幅広く「太陽光を照明」にして、新しいエネルギーとして環境問題解決に、まさにこれから貢献していきます。
天窓では採光が不可能な部屋・不可能な家に、採光の解決策をご提案できます。
「部屋が暗くお困りの方」「昼間の電気代削減したい方」「二酸化炭素削減策をお探しの方」
お気軽にご連絡ください。
スカイライトチューブの実際の明かり体感できます。
2010年06月19日
ごめんね、ケイコちゃん|太陽光利用照明はスカイライトチューブ
「太陽からの使者」スカチュー藤井真二です。
今、「暗い世の中」だからこそ、「明るい笑顔」が静岡の元気を作ります。
スカイライトチューブは世の中に、笑顔になる元気ウィルスを伝染させます。
「笑顔パンデミック!」
そんな私が選んだ、今日の一枚はこれ
「ほんとにごめんなさい。ケイコちゃん」

結局、今日は雨も朝にはあがったまま、蒸し暑い一日でしたね。
雨も降らず、絶好のスカイライトチューブの取り付け日和だったのに・・・・・
ほんとに、ごめんなさい、ケイコちゃん。
昨日、あんなに雨が降って今日も雨という予報だったので、今日の工事は延期させていただいたのに
こんなに晴れてしまって、申し訳ありません。
明るく気持ちのいい空間を心待ちにされていたことと思います。
来週には必ず、ご期待に沿えるように工事に入りますね。
「だから、もう少し待っててね、ケイコちゃん。」

もっと、気持ちのいいところでお昼寝できるようにするからね。
楽しみにしててね。
スカイライトチューブは、暗くてお困りの部屋から倉庫・工場まで幅広く「太陽光を照明」にして、新しいエネルギーとして環境問題解決に、まさにこれから貢献していきます。
天窓では採光が不可能な部屋・不可能な家に、採光の解決策をご提案できます。
「部屋が暗くお困りの方」「昼間の電気代削減したい方」「二酸化炭素削減策をお探しの方」
お気軽にご連絡ください。
スカイライトチューブの実際の明かり体感できます。
今、「暗い世の中」だからこそ、「明るい笑顔」が静岡の元気を作ります。
スカイライトチューブは世の中に、笑顔になる元気ウィルスを伝染させます。
「笑顔パンデミック!」
そんな私が選んだ、今日の一枚はこれ
「ほんとにごめんなさい。ケイコちゃん」
結局、今日は雨も朝にはあがったまま、蒸し暑い一日でしたね。
雨も降らず、絶好のスカイライトチューブの取り付け日和だったのに・・・・・
ほんとに、ごめんなさい、ケイコちゃん。
昨日、あんなに雨が降って今日も雨という予報だったので、今日の工事は延期させていただいたのに
こんなに晴れてしまって、申し訳ありません。
明るく気持ちのいい空間を心待ちにされていたことと思います。
来週には必ず、ご期待に沿えるように工事に入りますね。
「だから、もう少し待っててね、ケイコちゃん。」
もっと、気持ちのいいところでお昼寝できるようにするからね。
楽しみにしててね。
スカイライトチューブは、暗くてお困りの部屋から倉庫・工場まで幅広く「太陽光を照明」にして、新しいエネルギーとして環境問題解決に、まさにこれから貢献していきます。
天窓では採光が不可能な部屋・不可能な家に、採光の解決策をご提案できます。
「部屋が暗くお困りの方」「昼間の電気代削減したい方」「二酸化炭素削減策をお探しの方」
お気軽にご連絡ください。
スカイライトチューブの実際の明かり体感できます。
2010年06月19日
ガンダムだー、もう少しだよ。|スカイライトチューブ
「太陽からの使者」スカチュー藤井真二です。
今、「暗い世の中」だからこそ、「明るい笑顔」が静岡の元気を作ります。
スカイライトチューブは世の中に、笑顔になる元気ウィルスを伝染させます。
「笑顔パンデミック!」
そんな私が選んだ、今日の一枚はこれ
「燃えあがーれ、燃えあがーれ、・・・ガンダムうーー。」

思わず、口ずさまずにはいられません。
気が付けばこんなにできてたのね、ガンダム。
突如、東静岡駅前に見えて来ました。
国道一号線を走っていると見えてきます。あまりの大きさに改めてびっくり。

初めてガンダムを知ったのは、高校一年生のときでした。
実は、私は高校時代「美術部」だったのですよ。
結局最後まで、油絵かけませんでしたけど。
当時、宇宙戦艦ヤマトが大ブームでしたが、その後にやってきたのがガンダムでした。
ヤマト派とガンダム派が有ったような記憶があります。
ガンダムが好きな先輩は、
「ヤマトがあんな無重力空間で常に艦橋を上にして進むわけがない。
子供だましだ。」
と、言っていました。
ガンダムの方が描写がリアルで、ガンダムの良さが分かることが通のような感じでした。
私には、チョッと理解できない会話が部活では延々とされていました。
でも、当時、私がすごいと思ったマンガはやっぱり
江口寿史さんの「すすめパイレーツ」
鳥山明さんの「Dr.スランプあられちゃん」
秋本治さんの「こちら葛飾区亀有公園前派出所」
そして、たがみよしひささんの「軽井沢シンドローム」
でしょうか。
皆さん、知ってますか?
ちなみに、こち亀はいまだに続く、長寿マンガですが、
秋本治さんは、こち亀の1~3巻までは
「山止(やまどめ)たつひこ」という名前で書いてたんですよ。
この、「山止たつひこ」の単行本を持ってるのが、私の自慢の一つです。
少年チャンピオンの看板マンガだった「がきデカ」の作者が
「山上(やまがみ)たつひこ」さんだったので、
おそらくこの名前のパロディーだったのでしょうか。
がきデカは中学生のころ、ずいぶん模写しました。
という事で、美術部に入ったのも、マンガを模写するのが好きだった
というのが理由だったのです。
でも、ほかの部員の上手いこと上手いこと、
「俺がここにいていいの?」
と真剣に思ったりしました。
まあ、文化祭でアニメーションを作るのがメインの活動だったので、
3年間楽しめましたよ。
話がそれましたが、ガンダム。
後、顔がすえつけられれば完成です。
楽しみですね。
ところで、今紹介したマンガ分かる人、是非コメントくださいね。
以外に文化的なスカチューでした。
スカイライトチューブは、暗くてお困りの部屋から倉庫・工場まで幅広く「太陽光を照明」にして、新しいエネルギーとして環境問題解決に、まさにこれから貢献していきます。
天窓では採光が不可能な部屋・不可能な家に、採光の解決策をご提案できます。
「部屋が暗くお困りの方」「昼間の電気代削減したい方」「二酸化炭素削減策をお探しの方」
お気軽にご連絡ください。
スカイライトチューブの実際の明かり体感できます。
今、「暗い世の中」だからこそ、「明るい笑顔」が静岡の元気を作ります。
スカイライトチューブは世の中に、笑顔になる元気ウィルスを伝染させます。
「笑顔パンデミック!」
そんな私が選んだ、今日の一枚はこれ
「燃えあがーれ、燃えあがーれ、・・・ガンダムうーー。」
思わず、口ずさまずにはいられません。
気が付けばこんなにできてたのね、ガンダム。
突如、東静岡駅前に見えて来ました。
国道一号線を走っていると見えてきます。あまりの大きさに改めてびっくり。
初めてガンダムを知ったのは、高校一年生のときでした。
実は、私は高校時代「美術部」だったのですよ。
結局最後まで、油絵かけませんでしたけど。
当時、宇宙戦艦ヤマトが大ブームでしたが、その後にやってきたのがガンダムでした。
ヤマト派とガンダム派が有ったような記憶があります。
ガンダムが好きな先輩は、
「ヤマトがあんな無重力空間で常に艦橋を上にして進むわけがない。
子供だましだ。」
と、言っていました。
ガンダムの方が描写がリアルで、ガンダムの良さが分かることが通のような感じでした。
私には、チョッと理解できない会話が部活では延々とされていました。
でも、当時、私がすごいと思ったマンガはやっぱり
江口寿史さんの「すすめパイレーツ」
鳥山明さんの「Dr.スランプあられちゃん」
秋本治さんの「こちら葛飾区亀有公園前派出所」
そして、たがみよしひささんの「軽井沢シンドローム」
でしょうか。
皆さん、知ってますか?
ちなみに、こち亀はいまだに続く、長寿マンガですが、
秋本治さんは、こち亀の1~3巻までは
「山止(やまどめ)たつひこ」という名前で書いてたんですよ。
この、「山止たつひこ」の単行本を持ってるのが、私の自慢の一つです。
少年チャンピオンの看板マンガだった「がきデカ」の作者が
「山上(やまがみ)たつひこ」さんだったので、
おそらくこの名前のパロディーだったのでしょうか。
がきデカは中学生のころ、ずいぶん模写しました。
という事で、美術部に入ったのも、マンガを模写するのが好きだった
というのが理由だったのです。
でも、ほかの部員の上手いこと上手いこと、
「俺がここにいていいの?」
と真剣に思ったりしました。
まあ、文化祭でアニメーションを作るのがメインの活動だったので、
3年間楽しめましたよ。
話がそれましたが、ガンダム。
後、顔がすえつけられれば完成です。
楽しみですね。
ところで、今紹介したマンガ分かる人、是非コメントくださいね。
以外に文化的なスカチューでした。
スカイライトチューブは、暗くてお困りの部屋から倉庫・工場まで幅広く「太陽光を照明」にして、新しいエネルギーとして環境問題解決に、まさにこれから貢献していきます。
天窓では採光が不可能な部屋・不可能な家に、採光の解決策をご提案できます。
「部屋が暗くお困りの方」「昼間の電気代削減したい方」「二酸化炭素削減策をお探しの方」
お気軽にご連絡ください。
スカイライトチューブの実際の明かり体感できます。
2010年06月14日
いいねー、エコバザール|太陽光照明はスカイライトチューブ
「太陽からの使者」スカチュー藤井真二です。
今、「暗い世の中」だからこそ、「明るい笑顔」が静岡の元気を作ります。
スカイライトチューブは世の中に、笑顔になる元気ウィルスを伝染させます。
「笑顔パンデミック!」
そんな私が選んだ、今日の一枚はこれ
朝からにぎわっています。

スカチューマンの仲間、「アクティー」さんのバザールです。
今年で3回目となります。
「アクティー」さんは会社を上げてエスパルスを応援しています。
社長も奥さんも熱烈なサポーターです。今度一緒に行きましょう。誘ってくださいね。


年々、楽しみにしてきてくれる人も多くなってきました。去年も見た顔がたくさんありました。
「地域の方にお世話になって仕事をさせていただいてる感謝の思いを込めて開催させていただいてます。」
と、杉山(よっちゃん)社長は、言います。
今年は、「エコバザール!」


こんな感じで集まりました。

皆さんに、新聞や雑誌、空き缶や段ボールを持ってきていただきました。
しっかりリサイクル。おかげさまでたくさん集まりました。

参加していただいた皆さんに、「エコ宣言」してもらい「エコの木」を育てました。
たくさんの気持ちが集まりました。

協力会の皆さんが持ってきたバザー品も、飛ぶようになくなっていきました。
自分には必要ないけど、誰かほかの人の役に立てるかも、

という思いで集まった品です。
みんなの中で話題になってた「幸運のバッグ」を買ってくれた少年です。いいこと有るぞー、
自分が努力すれば!元気でがんばれ。ありがとう。

買っていかれた方も、その場で持参したマイバックにつめてもって帰っていました。
こんな行動も、チョッと前にはなかったことですね。

皆さんの環境意識が、普段の生活レベルでだんだん意識されてきているということですね。
私は、常々、環境に対してのマインドが変わらなければこの、温暖化の問題は解決されないと思っています。このような、楽しみながら環境を考えるイベントが数多く、自然な形で開催されるといいですね。

今年はこれなかった方も、来年は是非来てくださいね。
アクティーやよっちゃんってどんな?と思ったあなた、
詳しくは、よっちゃんのブログを見てくださいね。
スカイライトチューブは、暗くてお困りの部屋から倉庫・工場まで幅広く「太陽光を照明」にして、新しいエネルギーとして環境問題解決に、まさにこれから貢献していきます。
天窓では採光が不可能な部屋・不可能な家に、採光の解決策をご提案できます。
「部屋が暗くお困りの方」「昼間の電気代削減したい方」「二酸化炭素削減策をお探しの方」
お気軽にご連絡ください。
スカイライトチューブの実際の明かり体感できます。
今、「暗い世の中」だからこそ、「明るい笑顔」が静岡の元気を作ります。
スカイライトチューブは世の中に、笑顔になる元気ウィルスを伝染させます。
「笑顔パンデミック!」
そんな私が選んだ、今日の一枚はこれ
朝からにぎわっています。
スカチューマンの仲間、「アクティー」さんのバザールです。
今年で3回目となります。
「アクティー」さんは会社を上げてエスパルスを応援しています。
社長も奥さんも熱烈なサポーターです。今度一緒に行きましょう。誘ってくださいね。
年々、楽しみにしてきてくれる人も多くなってきました。去年も見た顔がたくさんありました。
「地域の方にお世話になって仕事をさせていただいてる感謝の思いを込めて開催させていただいてます。」
と、杉山(よっちゃん)社長は、言います。
今年は、「エコバザール!」
こんな感じで集まりました。
皆さんに、新聞や雑誌、空き缶や段ボールを持ってきていただきました。
しっかりリサイクル。おかげさまでたくさん集まりました。
参加していただいた皆さんに、「エコ宣言」してもらい「エコの木」を育てました。
たくさんの気持ちが集まりました。
協力会の皆さんが持ってきたバザー品も、飛ぶようになくなっていきました。
自分には必要ないけど、誰かほかの人の役に立てるかも、
という思いで集まった品です。
みんなの中で話題になってた「幸運のバッグ」を買ってくれた少年です。いいこと有るぞー、
自分が努力すれば!元気でがんばれ。ありがとう。
買っていかれた方も、その場で持参したマイバックにつめてもって帰っていました。
こんな行動も、チョッと前にはなかったことですね。
皆さんの環境意識が、普段の生活レベルでだんだん意識されてきているということですね。
私は、常々、環境に対してのマインドが変わらなければこの、温暖化の問題は解決されないと思っています。このような、楽しみながら環境を考えるイベントが数多く、自然な形で開催されるといいですね。
今年はこれなかった方も、来年は是非来てくださいね。
アクティーやよっちゃんってどんな?と思ったあなた、
詳しくは、よっちゃんのブログを見てくださいね。
スカイライトチューブは、暗くてお困りの部屋から倉庫・工場まで幅広く「太陽光を照明」にして、新しいエネルギーとして環境問題解決に、まさにこれから貢献していきます。
天窓では採光が不可能な部屋・不可能な家に、採光の解決策をご提案できます。
「部屋が暗くお困りの方」「昼間の電気代削減したい方」「二酸化炭素削減策をお探しの方」
お気軽にご連絡ください。
スカイライトチューブの実際の明かり体感できます。
2010年06月13日
家が動脈硬化!泣きそうです。
大変なことになりました
家が「動脈硬化」です。もう、泣きそうです。


「どうしたんだ?家が動脈硬化?」って思った方、それはね、・・・
「パパさーん」
オーッと、スカチューママが助けを呼んでます。
解決したら、報告します。
新築してから10年目、最大のピンチです。
家が「動脈硬化」です。もう、泣きそうです。
「どうしたんだ?家が動脈硬化?」って思った方、それはね、・・・
「パパさーん」
オーッと、スカチューママが助けを呼んでます。
解決したら、報告します。
新築してから10年目、最大のピンチです。
タグ :動脈硬化
2010年06月13日
ブルーライオン|太陽光照明はスカイライトチューブ
「太陽からの使者」スカチュー藤井真二です。
今、「暗い世の中」だからこそ、「明るい笑顔」が静岡の元気を作ります。
スカイライトチューブは世の中に、笑顔になる元気ウィルスを伝染させます。
「笑顔パンデミック!」
そんな私が選んだ、今日の一枚はこれ
このエンブレム分かりますか?

イタリア車の「プジョー」のエンブレムです。
MINI沼津に引き続いて、プジョー静岡ショールームに、スカイライトチューブが明るく自然光で
引き立てます。

今回の散光カバーは「オプティー」タイプ。
キラキラしてダイヤモンドの様です。より、太陽を感じたい方はこれがお薦めです。

今、移転の工事の真っ最中です。6月中には完成するそうですので、近くを通ったら見てくださいね。
SBS通り沿いに有ります。

それにしても、綺麗です。

スカイライトチューブは、暗くてお困りの部屋から倉庫・工場まで幅広く「太陽光を照明」にして、新しいエネルギーとして環境問題解決に、まさにこれから貢献していきます。
天窓では採光が不可能な部屋・不可能な家に、採光の解決策をご提案できます。
「部屋が暗くお困りの方」「昼間の電気代削減したい方」「二酸化炭素削減策をお探しの方」
お気軽にご連絡ください。
スカイライトチューブの実際の明かり体感できます。
今、「暗い世の中」だからこそ、「明るい笑顔」が静岡の元気を作ります。
スカイライトチューブは世の中に、笑顔になる元気ウィルスを伝染させます。
「笑顔パンデミック!」
そんな私が選んだ、今日の一枚はこれ
このエンブレム分かりますか?
イタリア車の「プジョー」のエンブレムです。
MINI沼津に引き続いて、プジョー静岡ショールームに、スカイライトチューブが明るく自然光で
引き立てます。
今回の散光カバーは「オプティー」タイプ。
キラキラしてダイヤモンドの様です。より、太陽を感じたい方はこれがお薦めです。
今、移転の工事の真っ最中です。6月中には完成するそうですので、近くを通ったら見てくださいね。
SBS通り沿いに有ります。
それにしても、綺麗です。
スカイライトチューブは、暗くてお困りの部屋から倉庫・工場まで幅広く「太陽光を照明」にして、新しいエネルギーとして環境問題解決に、まさにこれから貢献していきます。
天窓では採光が不可能な部屋・不可能な家に、採光の解決策をご提案できます。
「部屋が暗くお困りの方」「昼間の電気代削減したい方」「二酸化炭素削減策をお探しの方」
お気軽にご連絡ください。
スカイライトチューブの実際の明かり体感できます。
2010年06月12日
晴れてたのかよー。|太陽光利用照明はスカイライトチューブ
「太陽からの使者」スカチュー藤井真二です。
今、「暗い世の中」だからこそ、「明るい笑顔」が静岡の元気を作ります。
スカイライトチューブは世の中に、笑顔になる元気ウィルスを伝染させます。
「笑顔パンデミック!」
そんな私が選んだ、今日の一枚はこれ
自宅の事務所です。朝から、ここにいると

外の天気がまるで分かりません。
今日も、
「暗いなー、天気悪くなってきたのかなー。」
と外を見てみると
何と

いい天気。
「何だよー、晴れかよー。」

天気と時間が分からない生活、環境。
チョッと気持ちよくありません。
隣に家が建った
増築した
北側の部屋が暗い
いろんな原因で、薄暗く感じる生活を余儀なくされながら、「あきらめている」あなた。
スカイライトチューブが解決します。
こんな風にね!

窓はなくとも、心地のいい光に包まれます。
スカイライトチューブは、暗くてお困りの部屋から倉庫・工場まで幅広く「太陽光を照明」にして、新しいエネルギーとして環境問題解決に、まさにこれから貢献していきます。
天窓では採光が不可能な部屋・不可能な家に、採光の解決策をご提案できます。
「部屋が暗くお困りの方」「昼間の電気代削減したい方」「二酸化炭素削減策をお探しの方」
お気軽にご連絡ください。
スカイライトチューブの実際の明かり体感できます。
今、「暗い世の中」だからこそ、「明るい笑顔」が静岡の元気を作ります。
スカイライトチューブは世の中に、笑顔になる元気ウィルスを伝染させます。
「笑顔パンデミック!」
そんな私が選んだ、今日の一枚はこれ
自宅の事務所です。朝から、ここにいると
外の天気がまるで分かりません。
今日も、
「暗いなー、天気悪くなってきたのかなー。」
と外を見てみると
何と
いい天気。
「何だよー、晴れかよー。」
天気と時間が分からない生活、環境。
チョッと気持ちよくありません。
隣に家が建った
増築した
北側の部屋が暗い
いろんな原因で、薄暗く感じる生活を余儀なくされながら、「あきらめている」あなた。
スカイライトチューブが解決します。
こんな風にね!
窓はなくとも、心地のいい光に包まれます。
スカイライトチューブは、暗くてお困りの部屋から倉庫・工場まで幅広く「太陽光を照明」にして、新しいエネルギーとして環境問題解決に、まさにこれから貢献していきます。
天窓では採光が不可能な部屋・不可能な家に、採光の解決策をご提案できます。
「部屋が暗くお困りの方」「昼間の電気代削減したい方」「二酸化炭素削減策をお探しの方」
お気軽にご連絡ください。
スカイライトチューブの実際の明かり体感できます。
タグ :太陽光照明スカイライトチューブ
2010年06月11日
共感するチカラ|スカイライトチューブは太陽光利用照明
「太陽からの使者」スカチュー藤井真二です。
今、「暗い世の中」だからこそ、「明るい笑顔」が静岡の元気を作ります。
スカイライトチューブは世の中に、笑顔になる元気ウィルスを伝染させます。
「笑顔パンデミック!」
そんな私が選んだ、今日の一枚はこれ

自宅から見た夕焼けです。
「きれいだなー。」
「そうだね、きれいだよねー。」
同じものを見て「共感」が生まれたときそこにはなんともいえない
幸せな気持ちが生まれます。
でも、これどうでしょう。

「かわいいよねー。」
「そうだねー・・・。って、チョッと待てよ。」
て感じになりませんか。
でも、
「そうだねー、かわいいよねー。」
と共感してみて相手の気持ちを一度受け入れてから、どこがかわいいのか聞いてみるといいですよね。
人はそれぞれの価値観を持ちます。
自分の価値観とずれているからといって、受け入れるのを拒むことで、
自分の幅も、人間関係も狭めてしまうのかも知れません。
今から、変わろうと思います。
まず「共感」してみる自分に。
スカイライトチューブは、暗くてお困りの部屋から倉庫・工場まで幅広く「太陽光を照明」にして、新しいエネルギーとして環境問題解決に、まさにこれから貢献していきます。
天窓では採光が不可能な部屋・不可能な家に、採光の解決策をご提案できます。
「部屋が暗くお困りの方」「昼間の電気代削減したい方」「二酸化炭素削減策をお探しの方」
お気軽にご連絡ください。
スカイライトチューブの実際の明かり体感できます。
今、「暗い世の中」だからこそ、「明るい笑顔」が静岡の元気を作ります。
スカイライトチューブは世の中に、笑顔になる元気ウィルスを伝染させます。
「笑顔パンデミック!」
そんな私が選んだ、今日の一枚はこれ
自宅から見た夕焼けです。
「きれいだなー。」
「そうだね、きれいだよねー。」
同じものを見て「共感」が生まれたときそこにはなんともいえない
幸せな気持ちが生まれます。
でも、これどうでしょう。
「かわいいよねー。」
「そうだねー・・・。って、チョッと待てよ。」
て感じになりませんか。
でも、
「そうだねー、かわいいよねー。」
と共感してみて相手の気持ちを一度受け入れてから、どこがかわいいのか聞いてみるといいですよね。
人はそれぞれの価値観を持ちます。
自分の価値観とずれているからといって、受け入れるのを拒むことで、
自分の幅も、人間関係も狭めてしまうのかも知れません。
今から、変わろうと思います。
まず「共感」してみる自分に。
スカイライトチューブは、暗くてお困りの部屋から倉庫・工場まで幅広く「太陽光を照明」にして、新しいエネルギーとして環境問題解決に、まさにこれから貢献していきます。
天窓では採光が不可能な部屋・不可能な家に、採光の解決策をご提案できます。
「部屋が暗くお困りの方」「昼間の電気代削減したい方」「二酸化炭素削減策をお探しの方」
お気軽にご連絡ください。
スカイライトチューブの実際の明かり体感できます。
2010年06月08日
保育園に太陽がやってきたー!|スカイライトチューブ
「太陽からの使者」スカチュー藤井真二です。
今、「暗い世の中」だからこそ、「明るい笑顔」が静岡の元気を作ります。
スカイライトチューブは世の中に、笑顔になる元気ウィルスを伝染させます。
「笑顔パンデミック!」
そんな私が選んだ、今日の一枚はこれ
新築の保育園です。屋根にはスカイライトチューブの集光ドームが3つ見えます。
この裏にも3つあります。合計6個。

残念ながら、静岡県の保育園ではありません。
徳島県の保育園です。
徳島県で「太陽の恵み」を広めている「スカイライトチューブ徳島」の長谷川さんが受注された現場です。
スカイライトチューブに魅せられた、太陽のように明るい笑顔がとてもチャーミングな女性です。
特別に写真もお見せしましょう。

全国にはこんな、かわいい女性が「スカイライトチューブの持つ魅力」を広めてるんですよ。
「おー、静岡にもきてほしい!担当かわってほしい。」
そんなこと言わないでくださいね。静岡は太陽の使者スカチューマンが行きますからね。
長谷川さんにお話を聞くと、
園長先生が、新築するに当たって、スカイライトチューブの実際の明かりを見て、是非、子供たちのために導入したいと思われたようです。
園の中に「太陽が6つ」もあるなんてなんて素敵な保育園なんでしょう。

「環境意識を変えるチカラ」を持つと以前、お話しましたが、
幼児期にスカイライトチューブの明かりに触れ、
「暗くても電気を点けなくてもいいんだ、」
という意識を持てる体験をすることは太陽の恵みと自然の大切さを理解するうえで
貴重な体験ができると思います。
イベントで子供に、スカイライトチューブの体験模型で
「何で明るくなったんでしょう。」
と問題を出すと
「電気がついたから」
という答えがほとんどです。
「明るいのは、太陽があるから」
という意識を持っている子は実はあまり多くないのです。
この、「太陽」で明るいと意識と「電気」で明るいという意識との差は、
おとなになってから環境に対しての意識が大きく変わると思います。
まず、自然エネルギーの活用、それに不足するものを高級なエネルギーの電気で補う。
という意識をどれだけの人が心から思えるか。
この気持ちを持つ人を多くすることがこれからの環境教育においても大切になってくると思います。
この意味からも、今回、保育園に導入ざれたことは意義深いと思います。
効率とコスト面から考えれば、スカイライトチューブは入れないほうがいいんでしょうが、
環境に配慮した建物を造り、
それが教育上もプラスになると考えれば、導入する意義は十分にあると考えます。
是非、設計士の方には、この点にも注目して頂、公共の建物。
多くの方が出入りされる建物には、設計折込してもらいたいと考えます。
大きな建物は必ず暗い所ができています。
昼間からケッコウ電気点けっぱなしです。
昼間は電気を点けさせないというポリシーを持ってもらえると嬉しいです。
何より是非近くの建築関連の方は、この現場は見たほうがいいと思います。
スカイライトチューブに恋した乙女が親切に案内してくれると思います。

そして、何より導入を決意された園長先生の声も聞く事もお薦めします。
ツアー組もうかな。静岡の方、一緒にどうですか?
そうそう、詳しくはスカイライトチューブ徳島のブログ「活動れいてん日記」を見てくださいね。
スカイライトチューブは、暗くてお困りの部屋から倉庫・工場まで幅広く「太陽光を照明」にして、新しいエネルギーとして環境問題解決に、まさにこれから貢献していきます。
天窓では採光が不可能な部屋・不可能な家に、採光の解決策をご提案できます。
「部屋が暗くお困りの方」「昼間の電気代削減したい方」「二酸化炭素削減策をお探しの方」
お気軽にご連絡ください。
スカイライトチューブの実際の明かり体感できます。
今、「暗い世の中」だからこそ、「明るい笑顔」が静岡の元気を作ります。
スカイライトチューブは世の中に、笑顔になる元気ウィルスを伝染させます。
「笑顔パンデミック!」
そんな私が選んだ、今日の一枚はこれ
新築の保育園です。屋根にはスカイライトチューブの集光ドームが3つ見えます。
この裏にも3つあります。合計6個。

残念ながら、静岡県の保育園ではありません。
徳島県の保育園です。
徳島県で「太陽の恵み」を広めている「スカイライトチューブ徳島」の長谷川さんが受注された現場です。
スカイライトチューブに魅せられた、太陽のように明るい笑顔がとてもチャーミングな女性です。
特別に写真もお見せしましょう。

全国にはこんな、かわいい女性が「スカイライトチューブの持つ魅力」を広めてるんですよ。
「おー、静岡にもきてほしい!担当かわってほしい。」
そんなこと言わないでくださいね。静岡は太陽の使者スカチューマンが行きますからね。
長谷川さんにお話を聞くと、
園長先生が、新築するに当たって、スカイライトチューブの実際の明かりを見て、是非、子供たちのために導入したいと思われたようです。
園の中に「太陽が6つ」もあるなんてなんて素敵な保育園なんでしょう。

「環境意識を変えるチカラ」を持つと以前、お話しましたが、
幼児期にスカイライトチューブの明かりに触れ、
「暗くても電気を点けなくてもいいんだ、」
という意識を持てる体験をすることは太陽の恵みと自然の大切さを理解するうえで
貴重な体験ができると思います。
イベントで子供に、スカイライトチューブの体験模型で
「何で明るくなったんでしょう。」
と問題を出すと
「電気がついたから」
という答えがほとんどです。
「明るいのは、太陽があるから」
という意識を持っている子は実はあまり多くないのです。
この、「太陽」で明るいと意識と「電気」で明るいという意識との差は、
おとなになってから環境に対しての意識が大きく変わると思います。
まず、自然エネルギーの活用、それに不足するものを高級なエネルギーの電気で補う。
という意識をどれだけの人が心から思えるか。
この気持ちを持つ人を多くすることがこれからの環境教育においても大切になってくると思います。
この意味からも、今回、保育園に導入ざれたことは意義深いと思います。
効率とコスト面から考えれば、スカイライトチューブは入れないほうがいいんでしょうが、
環境に配慮した建物を造り、
それが教育上もプラスになると考えれば、導入する意義は十分にあると考えます。
是非、設計士の方には、この点にも注目して頂、公共の建物。
多くの方が出入りされる建物には、設計折込してもらいたいと考えます。
大きな建物は必ず暗い所ができています。
昼間からケッコウ電気点けっぱなしです。
昼間は電気を点けさせないというポリシーを持ってもらえると嬉しいです。
何より是非近くの建築関連の方は、この現場は見たほうがいいと思います。
スカイライトチューブに恋した乙女が親切に案内してくれると思います。

そして、何より導入を決意された園長先生の声も聞く事もお薦めします。
ツアー組もうかな。静岡の方、一緒にどうですか?
そうそう、詳しくはスカイライトチューブ徳島のブログ「活動れいてん日記」を見てくださいね。
スカイライトチューブは、暗くてお困りの部屋から倉庫・工場まで幅広く「太陽光を照明」にして、新しいエネルギーとして環境問題解決に、まさにこれから貢献していきます。
天窓では採光が不可能な部屋・不可能な家に、採光の解決策をご提案できます。
「部屋が暗くお困りの方」「昼間の電気代削減したい方」「二酸化炭素削減策をお探しの方」
お気軽にご連絡ください。
スカイライトチューブの実際の明かり体感できます。
2010年06月06日
メザシが旨い!囲炉裏つき座卓はいかが|太陽光照明
「太陽からの使者」スカチュー藤井真二です。
今、「暗い世の中」だからこそ、「明るい笑顔」が静岡の元気を作ります。
スカイライトチューブは世の中に、笑顔になる元気ウィルスを伝染させます。
「笑顔パンデミック!」
そんな私が選んだ、今日の一枚はこれ
なんともいい雰囲気でしょ。

このご夫婦が囲んでいるのは、何と
「炭火焼き」のできる、囲炉裏付き座卓です。

子供のいるときは、テーブルの上に「ホットプレート」をおいてガンガン焼けーー。
「質より量だ。」
とにかく、お腹いっぱいに、なることが幸せでしたよね。
でも、今は、「メザシ」を炭火でじっくり焼いて、食べたい。
この囲炉裏で焼くと「こんなにおいしいのメザシって。」と感じるそうです。

本物のケヤキを使い、使い込むほどに愛着の沸く質感です。
囲炉裏を使わないときは、「ふた」をすることができます。この材料はタモです。
本物の木の存在感と触っているときの気持ちの良さは、何でしょうね。

夏は「障子」を「すど」に変えて、見た目にも涼しげです。
和室のリビングもいいものです。
それにしても、このテーブルで、気の合う仲間と炭火で、好きなものを焼きながら、語らう。
こんなひと時はたまらない、幸福なときですね。
是非、あなたも体験したくなったら、連絡くださいね。
このテーブル、一品設計です。お好きなサイズで製作しますよ。
ちなみに、このテーブルは1m×1.8mです。

チョッと大き目がゆったりと座れて嬉しいのです。
イス式のテーブルに疲れたあなた、「囲炉裏つきの座卓」で癒しの空間をつくりませんか。
スカイライトチューブは、暗くてお困りの部屋から倉庫・工場まで幅広く「太陽光を照明」にして、新しいエネルギーとして環境問題解決に、まさにこれから貢献していきます。
天窓では採光が不可能な部屋・不可能な家に、採光の解決策をご提案できます。
「部屋が暗くお困りの方」「昼間の電気代削減したい方」「二酸化炭素削減策をお探しの方」
お気軽にご連絡ください。
スカイライトチューブの実際の明かり体感できます。
今、「暗い世の中」だからこそ、「明るい笑顔」が静岡の元気を作ります。
スカイライトチューブは世の中に、笑顔になる元気ウィルスを伝染させます。
「笑顔パンデミック!」
そんな私が選んだ、今日の一枚はこれ
なんともいい雰囲気でしょ。
このご夫婦が囲んでいるのは、何と
「炭火焼き」のできる、囲炉裏付き座卓です。
子供のいるときは、テーブルの上に「ホットプレート」をおいてガンガン焼けーー。
「質より量だ。」
とにかく、お腹いっぱいに、なることが幸せでしたよね。
でも、今は、「メザシ」を炭火でじっくり焼いて、食べたい。
この囲炉裏で焼くと「こんなにおいしいのメザシって。」と感じるそうです。
本物のケヤキを使い、使い込むほどに愛着の沸く質感です。
囲炉裏を使わないときは、「ふた」をすることができます。この材料はタモです。
本物の木の存在感と触っているときの気持ちの良さは、何でしょうね。
夏は「障子」を「すど」に変えて、見た目にも涼しげです。
和室のリビングもいいものです。
それにしても、このテーブルで、気の合う仲間と炭火で、好きなものを焼きながら、語らう。
こんなひと時はたまらない、幸福なときですね。
是非、あなたも体験したくなったら、連絡くださいね。
このテーブル、一品設計です。お好きなサイズで製作しますよ。
ちなみに、このテーブルは1m×1.8mです。
チョッと大き目がゆったりと座れて嬉しいのです。
イス式のテーブルに疲れたあなた、「囲炉裏つきの座卓」で癒しの空間をつくりませんか。
スカイライトチューブは、暗くてお困りの部屋から倉庫・工場まで幅広く「太陽光を照明」にして、新しいエネルギーとして環境問題解決に、まさにこれから貢献していきます。
天窓では採光が不可能な部屋・不可能な家に、採光の解決策をご提案できます。
「部屋が暗くお困りの方」「昼間の電気代削減したい方」「二酸化炭素削減策をお探しの方」
お気軽にご連絡ください。
スカイライトチューブの実際の明かり体感できます。
2010年06月05日
伝わる力はジャンルなく共通|太陽光照明スカイライトチューブ
「太陽からの使者」スカチュー藤井真二です。
今、「暗い世の中」だからこそ、「明るい笑顔」が静岡の元気を作ります。
スカイライトチューブは世の中に、笑顔になる元気ウィルスを伝染させます。
「笑顔パンデミック!」
そんな私が選んだ、今日の一枚はこれ
清水南高校の文化祭に行ってきました。スカチューママ3姉妹と。

中等部の2年生の合唱です。
沖縄の戦争と平和についての合唱ですが、とても印象に残っています。
歌の始まる前に、
「この歌をなかなか上手く歌えなかった。
授業で沖縄について紹介されたビデオを見たとき、
沖縄についての歌を歌うのに自分たちが、沖縄について何も知らなかったことに気づいた。
沖縄の人の気持ち寄り添うことができたときに、自信を持って歌うことができた。」
と説明してくれました。
いろんな演奏があった中で、今日のコンサートの中では一番、「伝わって」 来ました。
それは、歌の意味を理解して、その思いを 「伝えよう」 とする気持ちが
一番強かったからなのかなと思います。
私たちは、自分たちの持つ「価値」を「伝える」ことで世の中に必要とされています。
でも、思いが
「伝わる」
なかなか、難しい事ですね。
が、今日のこの歌を聞いて、すべてのことに共通するんじゃないかと
思いました。
それは、
「伝える相手の気持ちに寄り添うこと。」
これがないとダメなんじゃないかと感じました。
自分の「伝えたい」事を一方的に、「いい、いい。」と「伝えて」も「伝わらない」んですね。
自分が、伝えたい相手にとって、解決できる価値を提供できるとき、
相手の悩みに共感し、解決された時のイメージを提示し、その喜びを共有できること。
これがないと「伝わらない」んだろうなと、中学生から教えられた気がしました。
明日からまた、新たな気持ちで、太陽光のある生活の価値を伝えて行きたいと思います。
いいコンサートでした。ありがとう。
スカイライトチューブは、暗くてお困りの部屋から倉庫・工場まで幅広く「太陽光を照明」にして、新しいエネルギーとして環境問題解決に、まさにこれから貢献していきます。
天窓では採光が不可能な部屋・不可能な家に、採光の解決策をご提案できます。
「部屋が暗くお困りの方」「昼間の電気代削減したい方」「二酸化炭素削減策をお探しの方」
お気軽にご連絡ください。
スカイライトチューブの実際の明かり体感できます。
今、「暗い世の中」だからこそ、「明るい笑顔」が静岡の元気を作ります。
スカイライトチューブは世の中に、笑顔になる元気ウィルスを伝染させます。
「笑顔パンデミック!」
そんな私が選んだ、今日の一枚はこれ
清水南高校の文化祭に行ってきました。スカチューママ3姉妹と。
中等部の2年生の合唱です。
沖縄の戦争と平和についての合唱ですが、とても印象に残っています。
歌の始まる前に、
「この歌をなかなか上手く歌えなかった。
授業で沖縄について紹介されたビデオを見たとき、
沖縄についての歌を歌うのに自分たちが、沖縄について何も知らなかったことに気づいた。
沖縄の人の気持ち寄り添うことができたときに、自信を持って歌うことができた。」
と説明してくれました。
いろんな演奏があった中で、今日のコンサートの中では一番、「伝わって」 来ました。
それは、歌の意味を理解して、その思いを 「伝えよう」 とする気持ちが
一番強かったからなのかなと思います。
私たちは、自分たちの持つ「価値」を「伝える」ことで世の中に必要とされています。
でも、思いが
「伝わる」
なかなか、難しい事ですね。
が、今日のこの歌を聞いて、すべてのことに共通するんじゃないかと
思いました。
それは、
「伝える相手の気持ちに寄り添うこと。」
これがないとダメなんじゃないかと感じました。
自分の「伝えたい」事を一方的に、「いい、いい。」と「伝えて」も「伝わらない」んですね。
自分が、伝えたい相手にとって、解決できる価値を提供できるとき、
相手の悩みに共感し、解決された時のイメージを提示し、その喜びを共有できること。
これがないと「伝わらない」んだろうなと、中学生から教えられた気がしました。
明日からまた、新たな気持ちで、太陽光のある生活の価値を伝えて行きたいと思います。
いいコンサートでした。ありがとう。
スカイライトチューブは、暗くてお困りの部屋から倉庫・工場まで幅広く「太陽光を照明」にして、新しいエネルギーとして環境問題解決に、まさにこれから貢献していきます。
天窓では採光が不可能な部屋・不可能な家に、採光の解決策をご提案できます。
「部屋が暗くお困りの方」「昼間の電気代削減したい方」「二酸化炭素削減策をお探しの方」
お気軽にご連絡ください。
スカイライトチューブの実際の明かり体感できます。
2010年06月03日
間に合ったあー。|太陽光利用照明スカイライトチューブ
「太陽からの使者」スカチュー藤井真二です。
今、「暗い世の中」だからこそ、「明るい笑顔」が静岡の元気を作ります。
スカイライトチューブは世の中に、笑顔になる元気ウィルスを伝染させます。
「笑顔パンデミック!」
そんな私が選んだ、今日の一枚はこれ
下の2枚の写真には共通点があります。何だと思いますか?
この写真と

こちらの写真です。分かりますか?

「そうです!」
どちらも、隣にこれから、新築の住宅が建てられるんです。
今は、窓があり光が差し込みます。
しかし、隣に建ったとたん、昼間でも暗いリビングになってしまします。
お住まいの方の気持ちを考えると、どんなにか気持ちも暗くなるだろうと思います。
「でも、どちらのお宅も間に合ったんです。」
スカイライトチューブで1階の部屋に自然光を届けることができたんです。
最初の写真は、お住まいのご主人が、
次の写真は、分譲された住宅会社の社長さんが、
スカイライトチューブの存在に気づき、その性能に賭けてくれました。
そして今日、見てきました。
「奥様の笑顔を!」
「明るいです。電気がついてるかと思って、キッチンを離れるとき何度もスイッチを押してしまいました。
と満面の笑顔で答えていただきました。
「良かった、ほんとに間に合ってよかった。また、ひとつ、笑顔が増えた。」
このことが最高の喜びです。
多くの人が、知らないまま、昼間から暗い思いをして過ごしています。
多くの人が、突然、太陽を奪われる危険にさらされています。
すべての建築に携わる人に知っておいてもらいたい。
こんな解決方法があることを。
特に「日当たり良好」
を売りにする、分譲住宅をやられる方に。
知らなければ、日本では、こうなることは避けられません。

すみません、間に合いませんでした。
今まで明るかった生活が一変してしまいます。こんな状況を減らさなければなりません。
昼間から電気を点ける「暗い部屋」での生活を強いられてしまいます。
ひとつ「笑顔」が消えてしまいます。
「絶対に、こんな状況の家をなくす。こんなことで笑顔をなくさせない。」
急がなければなりません、毎日、もしかしたら「笑顔」が減っているかも。
皆さん、一緒に広めてください。
同じ状況の方に教えてあげてください。
「あきらめなくていいんだよ。」と。
私も、がんばって広める活動のピッチを早めて行きます。
スカイライトチューブは、暗くてお困りの部屋から倉庫・工場まで幅広く「太陽光を照明」にして、新しいエネルギーとして環境問題解決に、まさにこれから貢献していきます。
天窓では採光が不可能な部屋・不可能な家に、採光の解決策をご提案できます。
「部屋が暗くお困りの方」「昼間の電気代削減したい方」「二酸化炭素削減策をお探しの方」
お気軽にご連絡ください。
スカイライトチューブの実際の明かり体感できます。
今、「暗い世の中」だからこそ、「明るい笑顔」が静岡の元気を作ります。
スカイライトチューブは世の中に、笑顔になる元気ウィルスを伝染させます。
「笑顔パンデミック!」
そんな私が選んだ、今日の一枚はこれ
下の2枚の写真には共通点があります。何だと思いますか?
この写真と
こちらの写真です。分かりますか?
「そうです!」
どちらも、隣にこれから、新築の住宅が建てられるんです。
今は、窓があり光が差し込みます。
しかし、隣に建ったとたん、昼間でも暗いリビングになってしまします。
お住まいの方の気持ちを考えると、どんなにか気持ちも暗くなるだろうと思います。
「でも、どちらのお宅も間に合ったんです。」
スカイライトチューブで1階の部屋に自然光を届けることができたんです。
最初の写真は、お住まいのご主人が、
次の写真は、分譲された住宅会社の社長さんが、
スカイライトチューブの存在に気づき、その性能に賭けてくれました。
そして今日、見てきました。
「奥様の笑顔を!」
「明るいです。電気がついてるかと思って、キッチンを離れるとき何度もスイッチを押してしまいました。
と満面の笑顔で答えていただきました。
「良かった、ほんとに間に合ってよかった。また、ひとつ、笑顔が増えた。」
このことが最高の喜びです。
多くの人が、知らないまま、昼間から暗い思いをして過ごしています。
多くの人が、突然、太陽を奪われる危険にさらされています。
すべての建築に携わる人に知っておいてもらいたい。
こんな解決方法があることを。
特に「日当たり良好」
を売りにする、分譲住宅をやられる方に。
知らなければ、日本では、こうなることは避けられません。
すみません、間に合いませんでした。
今まで明るかった生活が一変してしまいます。こんな状況を減らさなければなりません。
昼間から電気を点ける「暗い部屋」での生活を強いられてしまいます。
ひとつ「笑顔」が消えてしまいます。
「絶対に、こんな状況の家をなくす。こんなことで笑顔をなくさせない。」
急がなければなりません、毎日、もしかしたら「笑顔」が減っているかも。
皆さん、一緒に広めてください。
同じ状況の方に教えてあげてください。
「あきらめなくていいんだよ。」と。
私も、がんばって広める活動のピッチを早めて行きます。
スカイライトチューブは、暗くてお困りの部屋から倉庫・工場まで幅広く「太陽光を照明」にして、新しいエネルギーとして環境問題解決に、まさにこれから貢献していきます。
天窓では採光が不可能な部屋・不可能な家に、採光の解決策をご提案できます。
「部屋が暗くお困りの方」「昼間の電気代削減したい方」「二酸化炭素削減策をお探しの方」
お気軽にご連絡ください。
スカイライトチューブの実際の明かり体感できます。
2010年06月02日
丸と四角|太陽光利用照明に環境省の補助金が。
「太陽からの使者」スカチュー藤井真二です。
今、「暗い世の中」だからこそ、「明るい笑顔」が静岡の元気を作ります。
スカイライトチューブは世の中に、笑顔になる元気ウィルスを伝染させます。
「笑顔パンデミック!」
そんな私が選んだ、今日の一枚はこれ
仲良く並んだ「丸」と「四角」

「太陽光利用照明スカイライトチューブ」と「屋根採光の天窓」です。
隣に建物ができるということでスカイライトチューブに白羽の矢が立ちました。
明るかったキッチンが真っ暗に。
想像しただけで憂鬱になりますね。
「屋根採光天窓」

直下の部屋を明るくできます。直接光が入り込むと、差し込んだ所はまぶしいくらいに明るい。
建築基準法で、窓の3倍の明るさがあるとして計算してもいいということも分かる。
しかし、一緒に熱も持ち込んでくるので、南面の屋根につけるのはタブー。
そのため、北面につけることが多くなるのだが、そのため、つけた割には明るくないという声も聞く。
暑くなるので、ブラインドを津つける場合も多く、せっかくつけたのに明るくない。
明るくすれば暑くなるというジレンマも。
この点は、西日が入ってくる場合とほぼ同じ状況が生まれる。
断熱性能が上がった住宅にとって、日射を取り込んでしまうことは、熱が逃げにくい構造のため、
エアコンの使用が多くなってしまう。
これからの季節、天窓は注意。
「太陽光利用照明スカイライトチューブ」

積極的に光を取り込む構造。
チューブで光を導くため、階下の部屋にも自然光を届ける。
間接光なので、明るい所と暗いところができない。
さらに、熱もドームでカット。
南面につけても暑くならない。一番条件のいい南面から、積極的に取り込んでも大丈夫。
これからの暑い季節に、より効果を発揮。
窓のブラインドを下ろし、暑い直接光をさえぎりながら、明るさはこれで取る。
照明代とエアコン代がこれにより、減らすことができる。
いい事尽くめ・・・・だが、初期投資が天窓と比べて高い・・らしい。
これだけ、性能が違えば、その価値に対する価格が違うのも納得していただけないでしょうか。
皆さん、どう思いますか?
スカイライトチューブは、暗くてお困りの部屋から倉庫・工場まで幅広く「太陽光を照明」にして、新しいエネルギーとして環境問題解決に、まさにこれから貢献していきます。
天窓では採光が不可能な部屋・不可能な家に、採光の解決策をご提案できます。
「部屋が暗くお困りの方」「昼間の電気代削減したい方」「二酸化炭素削減策をお探しの方」
お気軽にご連絡ください。
スカイライトチューブの実際の明かり体感できます。
今、「暗い世の中」だからこそ、「明るい笑顔」が静岡の元気を作ります。
スカイライトチューブは世の中に、笑顔になる元気ウィルスを伝染させます。
「笑顔パンデミック!」
そんな私が選んだ、今日の一枚はこれ
仲良く並んだ「丸」と「四角」
「太陽光利用照明スカイライトチューブ」と「屋根採光の天窓」です。
隣に建物ができるということでスカイライトチューブに白羽の矢が立ちました。
明るかったキッチンが真っ暗に。
想像しただけで憂鬱になりますね。
「屋根採光天窓」
直下の部屋を明るくできます。直接光が入り込むと、差し込んだ所はまぶしいくらいに明るい。
建築基準法で、窓の3倍の明るさがあるとして計算してもいいということも分かる。
しかし、一緒に熱も持ち込んでくるので、南面の屋根につけるのはタブー。
そのため、北面につけることが多くなるのだが、そのため、つけた割には明るくないという声も聞く。
暑くなるので、ブラインドを津つける場合も多く、せっかくつけたのに明るくない。
明るくすれば暑くなるというジレンマも。
この点は、西日が入ってくる場合とほぼ同じ状況が生まれる。
断熱性能が上がった住宅にとって、日射を取り込んでしまうことは、熱が逃げにくい構造のため、
エアコンの使用が多くなってしまう。
これからの季節、天窓は注意。
「太陽光利用照明スカイライトチューブ」
積極的に光を取り込む構造。
チューブで光を導くため、階下の部屋にも自然光を届ける。
間接光なので、明るい所と暗いところができない。
さらに、熱もドームでカット。
南面につけても暑くならない。一番条件のいい南面から、積極的に取り込んでも大丈夫。
これからの暑い季節に、より効果を発揮。
窓のブラインドを下ろし、暑い直接光をさえぎりながら、明るさはこれで取る。
照明代とエアコン代がこれにより、減らすことができる。
いい事尽くめ・・・・だが、初期投資が天窓と比べて高い・・らしい。
これだけ、性能が違えば、その価値に対する価格が違うのも納得していただけないでしょうか。
皆さん、どう思いますか?
スカイライトチューブは、暗くてお困りの部屋から倉庫・工場まで幅広く「太陽光を照明」にして、新しいエネルギーとして環境問題解決に、まさにこれから貢献していきます。
天窓では採光が不可能な部屋・不可能な家に、採光の解決策をご提案できます。
「部屋が暗くお困りの方」「昼間の電気代削減したい方」「二酸化炭素削減策をお探しの方」
お気軽にご連絡ください。
スカイライトチューブの実際の明かり体感できます。
タグ :天窓スカイライトチューブ