2009年10月27日

念願の明るい家で家族も明るく!|太陽光照明

スカイライトチューブは、雨漏りなど起こさないための技術を持った正規の取扱店でしか設置することができない。

責任施工で取り付けてくれるため安心して任せることができる。

静岡県には現在39社の取り扱いが登録され暗い部屋なくすため、日夜活動している。

そんな仲間たちもこれから少しずつ紹介していきたいと思う。

今日は、完成がもうすぐと連絡の入った、㈱アクティーさん。

入江のお宅がもうすぐ完成。この笑顔が、私のエネルギーだ。

一階にあるダイニングにスカイライトチューブが5mの長さをものともせず自然の光を持ってくる。

スカチュー藤井の家と同じで、周りを家に囲まれており、一階のダイニングには太陽光が届かない。今までも、暗かったので建て替える時には明るい家にしたかったそうだ。でも、間取りの関係で、ダイニングが暗くなってしまう。


その時、ここを任された、アクティーの杉山社長が、「そうだ、スカチューマンを呼ぼう。」・・・と言ったかどうかは定かではないが、この問題を解決するためスカイライトチューブにその望みが託されることになった。


工事は、小屋裏を通って、さらに2階を通って一階のダイニングへ光を導く。99.7パーセントの反射率を持つチューブは、曲がっても平気だ。


スカイライトチューブがなければこんなに暗い。おそらく電気は昼間でもつけたくなる感じだ。


それが、こんなに明るく自然の光を導いてくれる。


これは、建築途中の県学会での様子だが、来月11月21日(土)22(日)は完成見学会が開かれるらしい。
今、建築中の人も、これから家を建てる人も、土地を探している人も、リフォームを考えている人も、今暮らしてて暗くて気分がすぐれない人も、必見だ。



気持のいい空間が欲しいと考えているあなたには、もってこいだ。価格以上の価値がスカイライトチューブが棲む部屋にはある。
家族に明るさとともに、笑顔と元気を運んできてくれる。



スカイライトチューブに取り組む工務店は、家族の笑顔を大切にする。このアクティーさんもそうだ。
これが、杉山社長だ。いかにも元気、私もいつもそのパワーをもらっているぞ。


アクティーのシンボルマークは「伊勢エビ」


何でかって?それは、見学会に来て社長に聞いてみてくれ。でも、この見学会に来れば、運気が上がること間違いない。
なんせ「伊勢えび」だけに、威勢が良くなること間違いなし・・・・・。



詳しくは「アクティー 清水」で検索してみてくれ。親切に教えてくれると思うぞ。


みんなと同じで、私も今から完成が楽しみだ。そして、お客さんの笑顔も!  


Posted by スカチューマン at 00:00Comments(4)スカチューマンの仲間達