2011年10月23日

第二東名にスカイライトチューブ

10月22日(土)今日は朝から雨でしたね。今も降ってますが
あすは上がって欲しいものです。だって、エスパルスの試合を見に行くんですもの!


今日は朝から浜北へ工事に行って来たのですが、
土砂降りの雨を覚悟していたんですが、
浜北はほとんど雨が降らず工事も順調に進み助かりました。

第二東名にスカイライトチューブ


帰ってスカチューママに聞くと、清水は結構雨が降ったとのこと。




「もしかして、晴れ男?」



なんて、思ったりもしましたが、
あまりこんなことを書くと、みんなから注意されそうなので
謙虚に、みんなに感謝するとして、
無事に終了したことをひとまず喜びたいと思います。



浜北の工事現場は
来年のGWを目指して工事が急ピッチですすめられている



「第二東名高速道路 浜松サービスエリア」です。




サービスエリアと言えば「トイレ」ですね。
「そうなの?」
そいうう方もいらっしゃるとは思いますが、そういうことにしていただいて。




その浜松サービスエリアに「トイレ」が上下線あわせて4箇所できるのですが
男女の入口に3箇所ずつつ設置してきました。




静岡県は東西に長く、私も県内を行き来するのに良く東名高速道路を使うのですが
そこにあるサービスエリアのトイレに入ると



その時代を反映したトイレが見れて
実に興味深いですね。



第二東名は、環境の時代を反映して、



自然エネルギーを活用したサービスエリアが作られています。


その、シンボルとして


スカイライトチューブが太陽の恵みを


来年、みなさんにお届けします。



また、完成したら、写真もアップしたいと思いますので
お楽しみに。



来年、多くの方に見ていただけることが出来て
今から楽しみです。




電気を昼間使わず「太陽の恵み」で明るくできる

太陽光照明スカイライトチューブ





浜松サービスエリアにお寄りの際は、是非
自然光が明るく照らすトイレにお寄りください。



「部屋が暗いなあ、明るく気持ちよく出来ないかなあ。」

第二東名にスカイライトチューブ

と感じたら



「朝日新聞」でも取り上げられた、「太陽光照明スカイライトチューブ」に
お任せ下さい。


電気を使わず、ズバッとお部屋を明るくします。

第二東名にスカイライトチューブ



まだ、新聞をご覧になっていない方、



是非、朝日新聞のこの記事がネットで紹介されていますので読んでくださいね。

第二東名にスカイライトチューブ

第二東名にスカイライトチューブ


住宅だけでなく工場でも省エネや環境配慮の対策として注目されるように
なりました。



みなさん、ご存知の化粧品メーカー「資生堂」さんの例も紹介されています。



昼間は電気を使って照明にしない!


第二東名にスカイライトチューブ


そんな時代がもうすぐやってくるかもしれませんね。
環境のため出来ることのひとつですからね。




太陽の光は「明るさ」と一緒に「元気と笑顔」を運んでくれます。
スカイライトチューブの明るさを感じたかたは、思わず「ニッコリ」
暗かった顔が笑顔に変わります。


あっ、申し送れました私が「太陽からの使者」スカチュー藤井真二です。
冒頭の動画見ていただけましたでしょうか。

第二東名にスカイライトチューブ


「スカイライトチューブ」って何だ?

と思った方は、上に戻って動画を見てくださいね。



詳しくは、公式ホームページを見てくださいね。








同じカテゴリー(スカチューの日記)の記事画像
せっかく新築したのに、分譲地で隣に家が出来てリビングが暗いとお悩みのあなたへい。
新築した後の日当たりのトラブルを解決するスカイライトチューブとは?|暗いキッチンを明るくしたいあなたへ
新築したら隣に家が出来て部屋が暗いので明るくする方法を探しているあなたへ!
自然光で明るくなったキッチンは天気も時間も解るようになった。|太陽光をあかりに変えるスカイライトチューブ
「チョビとの約束」日当たりの問題を解決する専門家  スカチューマンへの道 【番外編】
日当たりの問題を解決する専門家・スカチューマンへの道 【連載 第4回目】
同じカテゴリー(スカチューの日記)の記事
 せっかく新築したのに、分譲地で隣に家が出来てリビングが暗いとお悩みのあなたへい。 (2023-07-09 15:25)
 新築した後の日当たりのトラブルを解決するスカイライトチューブとは?|暗いキッチンを明るくしたいあなたへ (2018-03-29 11:53)
 新築したら隣に家が出来て部屋が暗いので明るくする方法を探しているあなたへ! (2018-03-29 09:57)
 自然光で明るくなったキッチンは天気も時間も解るようになった。|太陽光をあかりに変えるスカイライトチューブ (2018-02-21 19:49)
 「チョビとの約束」日当たりの問題を解決する専門家 スカチューマンへの道 【番外編】 (2016-03-17 00:56)
 日当たりの問題を解決する専門家・スカチューマンへの道 【連載 第4回目】 (2016-03-04 00:39)

Posted by スカチューマン at 01:45│Comments(4)スカチューの日記
この記事へのコメント
「第二東名にスカイライトチューブ」
凄いことですね!
浜松サービスエリア・・・自然光が明るく照らすトイレ・・・今から楽しみです。
Posted by ホッケンホッケン at 2011年10月23日 21:41
おはようございます。

第二東名にスカチューが!!(驚
ほんと凄いですよスカチューマン。

自分も見習ってもっと活動的にならなければいけませんね(汗

開通したら見にいきますね。
Posted by hodaiku at 2011年10月24日 09:12
ホッケンさん、ほんとにすごいことですよ。
でも、そんな時代でもあるんですね。

早く、昼間の照明は、太陽光を積極的に利用するのが当たり前
というマインドの時代になるよう頑張ります。

ぜひ、ツーリングで行ってくださいね!!
Posted by スカチューマン at 2011年10月25日 19:40
hodaikuさん、そうです。
活動しましょう。そのためには強い意志と覚悟が必要です。

そうでなければ、ヒーローにはなれません。
ぜひ、一緒にヒーローになってください。
待ってますよ!!
Posted by スカチューマン at 2011年10月25日 19:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第二東名にスカイライトチューブ
    コメント(4)