2011年10月07日
おばあちゃんの部屋を明るくしたい。
10月7日、今日はいい天気でしたね。
でも、その天気の良さを実感することができず残念でした。

というのも、一日今日は、静岡市内のビルの中で、「うちエコ診断」を
行なっていたからです。

電気を点けて、エアコン点けて快適と言えば快適。
しかし、時間の経過が、時計とお腹の具合でしかわからないのは残念。
やはり、自然の明かりのもとで、時間や天気を感じることが
人にとっては大事なことを実感します。
昨日、10月6日は、ブログを書いてる途中で、不覚にもねてしましい、
記事を消してしまいました。
昨日、消しちゃった記事とは、
3年前に紹介した、静岡市内の工務店さんより問い合わせが入り
今、計画している3階建ての1階に計画している、
「おばあちゃんの部屋が暗くなってしまう。」
スカイライトチューブで解決できないか?

とのお問い合わせでした。
なんと、よく覚えてくださったものです。
それだけ、インパクトのある商品なんだと思います。
3年前に同じ質問されてても、
「大丈夫です。」
と,期待を込めて言ったと思いますが、
今は、
「点けなくてどうするんですか?
おばあちゃんの部屋明るくしてあげましょうよ。
部屋にいることが多いんだったら絶対必要ですよ、
気持ちよく過ごしてもらいましょうよ。」
と、3年間に多くの出会いをいただいて
設置させていただいた数だけ、
自信を持ってお薦めすることが出来てる
自分の変化にびっくりしてます。
「部屋が暗いなあ、明るく気持ちよく出来ないかなあ。」

と感じたら
「朝日新聞」でも取り上げられた、「太陽光照明スカイライトチューブ」に
お任せ下さい。
電気を使わず、ズバッとお部屋を明るくします。

まだ、新聞をご覧になっていない方、
是非、朝日新聞のこの記事がネットで紹介されていますので読んでくださいね。


住宅だけでなく工場でも省エネや環境配慮の対策として注目されるように
なりました。
みなさん、ご存知の化粧品メーカー「資生堂」さんの例も紹介されています。
昼間は電気を使って照明にしない!

そんな時代がもうすぐやってくるかもしれませんね。
環境のため出来ることのひとつですからね。
太陽の光は「明るさ」と一緒に「元気と笑顔」を運んでくれます。
スカイライトチューブの明るさを感じたかたは、思わず「ニッコリ」
暗かった顔が笑顔に変わります。
あっ、申し送れました私が「太陽からの使者」スカチュー藤井真二です。
冒頭の動画見ていただけましたでしょうか。

「スカイライトチューブ」って何だ?
と思った方は、上に戻って動画を見てくださいね。
詳しくは、公式ホームページを見てくださいね。
でも、その天気の良さを実感することができず残念でした。
というのも、一日今日は、静岡市内のビルの中で、「うちエコ診断」を
行なっていたからです。
電気を点けて、エアコン点けて快適と言えば快適。
しかし、時間の経過が、時計とお腹の具合でしかわからないのは残念。
やはり、自然の明かりのもとで、時間や天気を感じることが
人にとっては大事なことを実感します。
昨日、10月6日は、ブログを書いてる途中で、不覚にもねてしましい、
記事を消してしまいました。
昨日、消しちゃった記事とは、
3年前に紹介した、静岡市内の工務店さんより問い合わせが入り
今、計画している3階建ての1階に計画している、
「おばあちゃんの部屋が暗くなってしまう。」
スカイライトチューブで解決できないか?
とのお問い合わせでした。
なんと、よく覚えてくださったものです。
それだけ、インパクトのある商品なんだと思います。
3年前に同じ質問されてても、
「大丈夫です。」
と,期待を込めて言ったと思いますが、
今は、
「点けなくてどうするんですか?
おばあちゃんの部屋明るくしてあげましょうよ。
部屋にいることが多いんだったら絶対必要ですよ、
気持ちよく過ごしてもらいましょうよ。」
と、3年間に多くの出会いをいただいて
設置させていただいた数だけ、
自信を持ってお薦めすることが出来てる
自分の変化にびっくりしてます。
「部屋が暗いなあ、明るく気持ちよく出来ないかなあ。」
と感じたら
「朝日新聞」でも取り上げられた、「太陽光照明スカイライトチューブ」に
お任せ下さい。
電気を使わず、ズバッとお部屋を明るくします。
まだ、新聞をご覧になっていない方、
是非、朝日新聞のこの記事がネットで紹介されていますので読んでくださいね。
住宅だけでなく工場でも省エネや環境配慮の対策として注目されるように
なりました。
みなさん、ご存知の化粧品メーカー「資生堂」さんの例も紹介されています。
昼間は電気を使って照明にしない!
そんな時代がもうすぐやってくるかもしれませんね。
環境のため出来ることのひとつですからね。
太陽の光は「明るさ」と一緒に「元気と笑顔」を運んでくれます。
スカイライトチューブの明るさを感じたかたは、思わず「ニッコリ」
暗かった顔が笑顔に変わります。
あっ、申し送れました私が「太陽からの使者」スカチュー藤井真二です。
冒頭の動画見ていただけましたでしょうか。
「スカイライトチューブ」って何だ?
と思った方は、上に戻って動画を見てくださいね。
詳しくは、公式ホームページを見てくださいね。
せっかく新築したのに、分譲地で隣に家が出来てリビングが暗いとお悩みのあなたへい。
新築した後の日当たりのトラブルを解決するスカイライトチューブとは?|暗いキッチンを明るくしたいあなたへ
新築したら隣に家が出来て部屋が暗いので明るくする方法を探しているあなたへ!
自然光で明るくなったキッチンは天気も時間も解るようになった。|太陽光をあかりに変えるスカイライトチューブ
「チョビとの約束」日当たりの問題を解決する専門家 スカチューマンへの道 【番外編】
日当たりの問題を解決する専門家・スカチューマンへの道 【連載 第4回目】
新築した後の日当たりのトラブルを解決するスカイライトチューブとは?|暗いキッチンを明るくしたいあなたへ
新築したら隣に家が出来て部屋が暗いので明るくする方法を探しているあなたへ!
自然光で明るくなったキッチンは天気も時間も解るようになった。|太陽光をあかりに変えるスカイライトチューブ
「チョビとの約束」日当たりの問題を解決する専門家 スカチューマンへの道 【番外編】
日当たりの問題を解決する専門家・スカチューマンへの道 【連載 第4回目】
Posted by スカチューマン at 23:16│Comments(0)
│スカチューの日記