2011年05月24日

「めんてかぶ」って?住まいの主治医知ってますか。

太陽の光は「明るさ」と一緒に「元気と笑顔」を運んでくれます。
スカイライトチューブの明るさを感じたかたは、思わず「ニッコリ」
暗かった顔が笑顔に変わります。


あっ、申し送れました私が「太陽からの使者」スカチュー藤井真二です。
冒頭の動画見ていただけましたでしょうか。


「スカイライトチューブ」って何だ?

と思った方は、上に戻って動画を見てくださいね。



今、「暗い世の中」だからこそ、「明るい笑顔」が静岡の元気を作ります。
スカイライトチューブは世の中に、笑顔になる元気ウィルスを伝染させます。

「笑顔パンデミック!」

そんな私が選んだ、今日の一枚はこれ

知ってますか?

「めんてかぶ」って?住まいの主治医知ってますか。

住まいの主治医「めんてかぶ」。





知らない?






知らないですよねー。
でも、これから、あなたの大切なパートナーになるかもしれません。




では、これ、なんだと思いますかー?

「めんてかぶ」って?住まいの主治医知ってますか。


最近、新築された方の御宅には形は様々ですが必ず付いています。






答えは「換気システム」と呼ばれるものです。





換気システムは、部屋の空気をきれいにするために設置されている装置です。
機械(ファン)を使って強制的に空気を入れ替えます。



自然に空気が入れ替わるのがいいんじゃないの?




と考えますよね。私もそうでした。

でも、空気が動くためには風が吹いていないと動きません。
しかも、入口と出口がないと動きません。


夏は、まだいいにしても、冬は窓開けとくの寒いですよね。
すると私たちが過ごしている部屋は、

私たちの呼吸や汗、暖房器具からの燃焼ガスや部屋のほこり
などで汚れてきます。




まー、そうなれば、一気に窓開ければいいじゃん。





と感じますが、せっかく暖まった空気を外に出すのはもったいないですよね。




そのためには窓を開けなくても綺麗な空気を入れて
汚い空気を外に出したいですよね。
そのほうが省エネルギーにもなりますからね。


そのために機械による換気で空気を入れ替えよう。

ということで換気システムは新築の御宅には「義務」として
付けられるようになってきました。


そうなると、換気システムを設置している建築屋さんのなかには、
「義務」だからというだけであまり深く考えずに付けているところもあるようです。



あなたは住宅用の換気システムはなぜつけなければいけないのか、
きちんと教えてもっらって理解して生活されていますか?




昔と違って、「省エネルギー性」と「快適性」を向上した結果、
住宅の隙間風が減っています。

そのため意識して空気の清潔さを考えないと
かえって悪いことになってしまいます。



そのために、設置してある換気システムですが
やはり、きれいにメンテナンス(掃除)しないと効果を発揮しません。

汚れた空気を出している部分では、当然汚れてきます。
キッチンの換気扇やトイレの換気扇にほこりが付いてきちゃうようにね。



この換気システムだけでなく、
家の中にある、様々なモノはメンテナンスをして初めて
きちんと動くものが少なく有るませんね。


住宅が「体」だとすると、
そのなかにある様々な住宅機器は「骨」や「筋肉」や「内蔵」に
当たります。


年に一回、私たちが健康診断をするように
住宅も、健康診断するこtが、健康をまも盛るためには重要ですね。
自分では、なかなか見ることができない場所が沢山あります。



そんな、見えないところもお医者さんのように診てくれる会社が

スカチューマンの仲間「めんてかぶ」なのです。

「めんてかぶ」って?住まいの主治医知ってますか。




自分のうちの換気システムどうなってんだろう?
最近なんか変な臭いがするんだけど?
床下がちょっとどうなってんだか心配?



とか見えないところなので普段あまり気にしないようにしていたあなた、




「そう言われてみれば?」



と感じたら、住まいの主治医「めんてかぶ」

ちょっと相談してみるのもいいかもしれませんね。




もっと詳しくスカイライトチューブと
スカチューマンと
スカチュー藤井について
知りたい方は



こちら!




今明かされる衝撃的な出会い!
人生を賭けることになったスカイライトチューブの魅力とは?

スカチュー藤井の

「私がスカイライトチューブの魅力に取りつかれたワケ」を読んでみよう。


「笑顔と涙」を準備して読んでください。


感想お待ちしております。

メール info2@slt-shizuoka.jp

スカチュー藤井携帯 090-9196-2874




同じカテゴリー(スカチューマンの仲間達)の記事画像
45年ぶりに日当たりの問題を解決できました。和室の居間と玄関を自然光で明るくしたい。
暗い和室の日当たりを1日で改善します。1日中電気を点けている居間ご相談ください!
暗い部屋を明るくするスカチュー・・・かわいいなー!!
日当たりの悪い洗面所を明るくしたい。洗面所は朝、明るいのがいい。紫外線カットの自然光を届けます。
新築の暗い廊下を明るくしたい。設計によっては日当たりが悪くなりがちですよね。その問題を解決します。
「暗い部屋を明るくするスカイライトチューブを見学させてください」と取扱店さんにお問い合わせがありました。
同じカテゴリー(スカチューマンの仲間達)の記事
 45年ぶりに日当たりの問題を解決できました。和室の居間と玄関を自然光で明るくしたい。 (2016-02-27 00:07)
 暗い和室の日当たりを1日で改善します。1日中電気を点けている居間ご相談ください! (2016-02-23 23:48)
 暗い部屋を明るくするスカチュー・・・かわいいなー!! (2015-04-24 20:40)
 日当たりの悪い洗面所を明るくしたい。洗面所は朝、明るいのがいい。紫外線カットの自然光を届けます。 (2015-04-20 06:35)
 新築の暗い廊下を明るくしたい。設計によっては日当たりが悪くなりがちですよね。その問題を解決します。 (2015-04-19 12:07)
 「暗い部屋を明るくするスカイライトチューブを見学させてください」と取扱店さんにお問い合わせがありました。 (2015-02-02 22:42)

Posted by スカチューマン at 09:39│Comments(0)スカチューマンの仲間達
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「めんてかぶ」って?住まいの主治医知ってますか。
    コメント(0)