2010年12月05日

スカチューマン美術館オープン?|天窓を超えた太陽光照明

スカイライトチューブは、暗くてお困りの部屋から倉庫・工場まで幅広く「太陽光を照明」にして、新しいエネルギーとして環境問題解決に、まさにこれから貢献していきます。

天窓では採光が不可能な部屋・不可能な家に、採光の解決策をご提案できます。

「太陽からの使者」スカチュー藤井真二です。

今、「暗い世の中」だからこそ、「明るい笑顔」が静岡の元気を作ります。
スカイライトチューブは世の中に、笑顔になる元気ウィルスを伝染させます。

「笑顔パンデミック!」

そんな私が選んだ、今日の一枚はこれ

「みんな、うまーい。」

スカチューマン美術館オープン?|天窓を超えた太陽光照明

今日もエンチョーホームアシスト店にて、
「エコリフォーム大商談会」が開かれました。

今日もいい天気、でも少し午前中は寒かったですよね。

スカチューマン美術館オープン?|天窓を超えた太陽光照明





今日は、日曜日ということもあって、家族連れの方が昨日よりも多く
いらっしゃいました。

そこで、楽しんでいただくため、「愛知の太陽マッチャン」考案の
「スカチューマンぬりえ」を用意しました。

スカチューマン美術館オープン?|天窓を超えた太陽光照明



子供たちには大好評。
でも、おかあさん、おとうさんには・・・・

チョッとごめんなさい。12月の忙しいお買い物の時間を少し
頂いてしましました。



でも、みんなとても真剣に上手に「スカチューマン」を
彩ってくれました。



おとなでは、こんな色には塗らないという「レインボウスカチューマン」も。
子供の柔軟な発想に改めてビックリしたところです。



「スカチューマンぬりえ」は、これからもいろんな場所で開催したいと思っています。



目標は10000枚。



スカイライトチューブを1万台設置すると、1千トンのCO2が削減できるのです。
この目標を達成するために、



1万枚のスカチューマンの塗り絵を集めれば、1万人の方にスカイライトチューブを
知ってもらうことになります。



小さな積み重ねですが、その積み重ねが大事なことだと考えます。
改めて、今日がそのスタートです。



その、一万枚目指して、



「スカチューマン美術館」を近々オープンしたいと思います。



みんな、ホントにうまかった。
少し長くなりますが、今日描いてくれたみんなの作品を披露したいと思いますので



皆さん、子供たちのパワーをここからもらってください。
そして10000枚プロジェクトに参加したくなったら声をかけてくださいね。



「ぬりえ」をお送りしますね!大人も子供も大歓迎です。



では、「名画」の数々をご覧ください。

スカチューマン美術館オープン?|天窓を超えた太陽光照明

スカチューマン美術館オープン?|天窓を超えた太陽光照明

スカチューマン美術館オープン?|天窓を超えた太陽光照明

スカチューマン美術館オープン?|天窓を超えた太陽光照明

スカチューマン美術館オープン?|天窓を超えた太陽光照明

スカチューマン美術館オープン?|天窓を超えた太陽光照明

スカチューマン美術館オープン?|天窓を超えた太陽光照明

スカチューマン美術館オープン?|天窓を超えた太陽光照明

スカチューマン美術館オープン?|天窓を超えた太陽光照明

スカチューマン美術館オープン?|天窓を超えた太陽光照明

スカチューマン美術館オープン?|天窓を超えた太陽光照明

スカチューマン美術館オープン?|天窓を超えた太陽光照明

スカチューマン美術館オープン?|天窓を超えた太陽光照明

スカチューマン美術館オープン?|天窓を超えた太陽光照明

お兄ちゃん遅いので太陽光発電のおもちゃで遊んじゃいました。

スカチューマン美術館オープン?|天窓を超えた太陽光照明

スカチューマン美術館オープン?|天窓を超えた太陽光照明

スカチューマン美術館オープン?|天窓を超えた太陽光照明

スカチューマン美術館オープン?|天窓を超えた太陽光照明

スカチューマン美術館オープン?|天窓を超えた太陽光照明

スカチューマン美術館オープン?|天窓を超えた太陽光照明

スカチューマン美術館オープン?|天窓を超えた太陽光照明

スカチューマン美術館オープン?|天窓を超えた太陽光照明

スカチューマン美術館オープン?|天窓を超えた太陽光照明

スカチューマン美術館オープン?|天窓を超えた太陽光照明

スカチューマン美術館オープン?|天窓を超えた太陽光照明

スカチューマン美術館オープン?|天窓を超えた太陽光照明

スカチューマン美術館オープン?|天窓を超えた太陽光照明

スカチューマン美術館オープン?|天窓を超えた太陽光照明

スカチューマン美術館オープン?|天窓を超えた太陽光照明

スカチューマン美術館オープン?|天窓を超えた太陽光照明

スカチューマン美術館オープン?|天窓を超えた太陽光照明

スカチューマン美術館オープン?|天窓を超えた太陽光照明

スカチューマン美術館オープン?|天窓を超えた太陽光照明

おおー、奇跡のコラボ。

「ピカチューがスカチューマンぬりえ!」

スカチューマン美術館オープン?|天窓を超えた太陽光照明

スカチューマン美術館オープン?|天窓を超えた太陽光照明

スカチューマン美術館オープン?|天窓を超えた太陽光照明





そして、今日の美術館完成!

スカチューマン美術館オープン?|天窓を超えた太陽光照明

地球のため未来のため子供たちのため、10000枚目指して
頑張るぞー。

スカチューマン美術館オープン?|天窓を超えた太陽光照明

みんな応援してね。




スカイライトチューブの実際の明かり体感できます。

メール info2@slt-shizuoka.jp

スカチュー藤井携帯 090-9196-2874

まで、お願いします。





同じカテゴリー(スカチューの日記)の記事画像
せっかく新築したのに、分譲地で隣に家が出来てリビングが暗いとお悩みのあなたへい。
新築した後の日当たりのトラブルを解決するスカイライトチューブとは?|暗いキッチンを明るくしたいあなたへ
新築したら隣に家が出来て部屋が暗いので明るくする方法を探しているあなたへ!
自然光で明るくなったキッチンは天気も時間も解るようになった。|太陽光をあかりに変えるスカイライトチューブ
「チョビとの約束」日当たりの問題を解決する専門家  スカチューマンへの道 【番外編】
日当たりの問題を解決する専門家・スカチューマンへの道 【連載 第4回目】
同じカテゴリー(スカチューの日記)の記事
 せっかく新築したのに、分譲地で隣に家が出来てリビングが暗いとお悩みのあなたへい。 (2023-07-09 15:25)
 新築した後の日当たりのトラブルを解決するスカイライトチューブとは?|暗いキッチンを明るくしたいあなたへ (2018-03-29 11:53)
 新築したら隣に家が出来て部屋が暗いので明るくする方法を探しているあなたへ! (2018-03-29 09:57)
 自然光で明るくなったキッチンは天気も時間も解るようになった。|太陽光をあかりに変えるスカイライトチューブ (2018-02-21 19:49)
 「チョビとの約束」日当たりの問題を解決する専門家 スカチューマンへの道 【番外編】 (2016-03-17 00:56)
 日当たりの問題を解決する専門家・スカチューマンへの道 【連載 第4回目】 (2016-03-04 00:39)

Posted by スカチューマン at 23:46│Comments(2)スカチューの日記
この記事へのコメント
スカチューマン塗り絵いいですね^^

今度の忘年会の時持ってきて下さい。
うちの子供がきっと喜んでやりますよ^^v

しかし、藤井さんはいろんなことにチャレンジしていますね。

本当に頭が下がります^^;
Posted by FPハマちゃんFPハマちゃん at 2010年12月08日 23:34
ハマちゃん、了解です。
もって行きますので、ぜひ、10000枚
キャンペーンにご協力ください。

チャレンジこそ成功への道ですからね。
やれることは何でもやりますよ。

地球のため、子供のため、未来のため、そして自分のために。
Posted by スカチュースカチュー at 2010年12月09日 00:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スカチューマン美術館オープン?|天窓を超えた太陽光照明
    コメント(2)