2010年10月24日

なぜだか解るかな?|天窓の限界を超えた太陽光照明

「太陽からの使者」スカチュー藤井真二です。

今、「暗い世の中」だからこそ、「明るい笑顔」が静岡の元気を作ります。
スカイライトチューブは世の中に、笑顔になる元気ウィルスを伝染させます。

「笑顔パンデミック!」

そんな私が選んだ、今日の一枚はこれ

「なぜ、明るくなるか解るかな?」

なぜだか解るかな?|天窓の限界を超えた太陽光照明

と、スカイライトチューブの下で聞いているのは、
藤井画伯が描く「スカチューマン」。


今日は、富士山がとても美しく見えた、三島に有る「ホームアシスト」さんで
相談会を開催させていただきました。

今日も多くの方に質問を頂きました。ご来場のみなさんありがとうございました。

なぜだか解るかな?|天窓の限界を超えた太陽光照明





「うーーん」

なぜだか解るかな?|天窓の限界を超えた太陽光照明






「じゃ、お父さん。解りますか?」

同じ様に、

「うーん。」




「中のぞいてみてください。何もないでしょう。」

なぜだか解るかな?|天窓の限界を超えた太陽光照明



すると、やっと、「はんしゃ?」と
半信半疑で答えてくれます。



やっぱり、中に電球が入っていてそれで明るくなってると
思われているようです。



「中は何もないでしょう!」

というと、ビックリされます。

なぜだか解るかな?|天窓の限界を超えた太陽光照明




まだまだ、スカイライトチューブで、暗い部屋を
わずか一日で明るく出来ることが伝えられていません。



「明るい」=「電球・蛍光灯・LED」



が、すぐに頭に浮かびます。



「明るい」=「太陽光」

なぜだか解るかな?|天窓の限界を超えた太陽光照明

が、先に来る人はまだまだです。



先に、太陽光が自然に思い浮かぶような人が増えると
環境に自然に配慮できるような社会になるのではないかと思います。


うちエコ診断も、自分の今の生活スタイルを
見直してもらい具体的に環境に配慮した生活スタイルを
各家庭・各自にあった形で実行してもらうために行うのです。


2020年に1990年比で二酸化炭素の排出量を25パーセント削減するには、
一人一人の意識の変化なしにはなしえません。


苦しいエコは長続きしません。



「楽しいエコ」、「気持ちのいいエコ」

なぜだか解るかな?|天窓の限界を超えた太陽光照明




「うちエコ診断」と「スカイライトチューブ」

なぜだか解るかな?|天窓の限界を超えた太陽光照明





みなさんにお届けできる効果が非常に、似ているように思います。

「うちエコDr.スカチュー」まもなくデビューです。

なぜだか解るかな?|天窓の限界を超えた太陽光照明



皆さん、ふるって診断受けてくださいね。

なぜだか解るかな?|天窓の限界を超えた太陽光照明

スカイライトチューブは、暗くてお困りの部屋から倉庫・工場まで幅広く「太陽光を照明」にして、新しいエネルギーとして環境問題解決に、まさにこれから貢献していきます。

天窓では採光が不可能な部屋・不可能な家に、採光の解決策をご提案できます。

「部屋が暗くお困りの方」「昼間の電気代削減したい方」「二酸化炭素削減策をお探しの方」
お気軽にご連絡ください。

スカイライトチューブの実際の明かり体感できます。



メール info2@slt-shizuoka.jp

スカチュー藤井携帯 090-9196-2874

まで、お願いします。





同じカテゴリー(スカチューの日記)の記事画像
せっかく新築したのに、分譲地で隣に家が出来てリビングが暗いとお悩みのあなたへい。
新築した後の日当たりのトラブルを解決するスカイライトチューブとは?|暗いキッチンを明るくしたいあなたへ
新築したら隣に家が出来て部屋が暗いので明るくする方法を探しているあなたへ!
自然光で明るくなったキッチンは天気も時間も解るようになった。|太陽光をあかりに変えるスカイライトチューブ
「チョビとの約束」日当たりの問題を解決する専門家  スカチューマンへの道 【番外編】
日当たりの問題を解決する専門家・スカチューマンへの道 【連載 第4回目】
同じカテゴリー(スカチューの日記)の記事
 せっかく新築したのに、分譲地で隣に家が出来てリビングが暗いとお悩みのあなたへい。 (2023-07-09 15:25)
 新築した後の日当たりのトラブルを解決するスカイライトチューブとは?|暗いキッチンを明るくしたいあなたへ (2018-03-29 11:53)
 新築したら隣に家が出来て部屋が暗いので明るくする方法を探しているあなたへ! (2018-03-29 09:57)
 自然光で明るくなったキッチンは天気も時間も解るようになった。|太陽光をあかりに変えるスカイライトチューブ (2018-02-21 19:49)
 「チョビとの約束」日当たりの問題を解決する専門家 スカチューマンへの道 【番外編】 (2016-03-17 00:56)
 日当たりの問題を解決する専門家・スカチューマンへの道 【連載 第4回目】 (2016-03-04 00:39)

Posted by スカチューマン at 00:16│Comments(2)スカチューの日記
この記事へのコメント
スカチューさんおはようございます!

またいつか、見学させて頂きたいです!
スカイライトチューブについて、詳しくお話を聞かせて下さい(^‐^)
宜しくお願い致します!
Posted by mrs.giraffe.mmrs.giraffe.m at 2010年10月24日 07:58
はい、喜んで、mrs.giraffe.mさん!

是非、実際に体感していただきたいですし
詳しく、お話させていただきますよ。

よろしくお願いしますね。
Posted by スカチュースカチュー at 2010年10月25日 00:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なぜだか解るかな?|天窓の限界を超えた太陽光照明
    コメント(2)