2010年08月04日

こんな対応って、なんとかできないのかね。

「太陽からの使者」スカチュー藤井真二です。

今、「暗い世の中」だからこそ、「明るい笑顔」が静岡の元気を作ります。
スカイライトチューブは世の中に、笑顔になる元気ウィルスを伝染させます。

「笑顔パンデミック!」

そんな私が選んだ、今日の一枚はこれ

P社のトイレです。

こんな対応って、なんとかできないのかね。

これは、私の自宅のトイレですが、今日はトイレそのものについてのお話です。


4年前に建てたお客様のところに、同社のトイレを納入させていただきました。
そのトイレであり得ないことがおこっていました。

こんな対応って、なんとかできないのかね。


皆さんの自宅のトイレは、お尻を洗ってくれる洗浄機能は付いてますか。
便器の奥から、ノズルが出てきてお尻を洗ってくれる奴です。

やったことない人にとっては、けっこうお尻をお湯で洗うのは抵抗があるようですが
やり始めると、なくてはならないものになりますよね。

こんな対応って、なんとかできないのかね。

お湯で洗わないと、気持が悪く感じたりします。

そんな、慣れてくるとやめられない洗浄機能ですが、
これも、機械ものなので、トラブルもあります。

考えられないトラブルに遭遇しました。

こんな対応って、なんとかできないのかね。


私のお客様のトイレで用をたして、気持ちよくお尻を洗って
もう満足というところで


洗浄停止のボタンを押したのです。
普通は、そのままお湯が止まるのですが


何と、止まったと思って立ち上がろうとすると
再びお湯が出てしまうのです。
しばらくすると勝手に止まってくれるのですが


「こんなもんだ」と慣れていれば、急に立ち上がらないと思いますが
知らないと、立った瞬間お湯をかけられてしまいます。


取り付けて一月くらいでこの現象が出てたようですが
我慢して使えばいいとそのままにされていたようです。


別のトイレのお話をしている中で、初めて聞いたお話でした。
とんでもない話と思い、メーカーさんに見てもらいました。


機会の故障ということでしたが、
保障期間が切れているので、修理代金がかかるということでした。


「はじめから、故障のようですよ。」

「そうですか、でも、保障期間が過ぎてるのでどうしようもできないんです。」

「故障なんでしょう。クレームじゃないんですか?」

「だったら、おかしいと思ったときに連絡しえもらえばよかったじゃないですか。」

「だから、ガマンして使ってたんですよ。」

「でも、いまさら言われても・・・・」


というやりとりをしましたが、確かに、メーカーの言うとおりかも知れません。
いつから故障してたかは、はっきり分からないのですから。
いちいち聴いてたら、大変なことになりますよね。


でも、釈然としないものが残りました。
メーカーに対していい印象が残らないのも事実です。


しかし、確かに販売したもののアフター責任もあるのですから。
メーカーの言うこともごもっともです。
その点での販売条件は同じです。


だから販売者がその商品をどのようにアフターフォローしてあげるか。
この点が、


「誰から買うのか。」


買う側の選択のポイントの一つになりますね。

商品の性能に差がなくなってきた時代に
「誰から買うのか」がおおきなポイントです。


買っていただき、気持ちよく、長く、安心して、使ってもらう。そして困ったら何でも相談してもらう。
そんな関係を、すべてのお客様と築いていく。


そのための仕組みを考える


昔、個人の商店が元気だった時代は、
それが出来てたように思います。


また、時代がそれを求めているように思います。
小さいから出来ること。


これからの時代、小さいことが強みなる時代でも有るように
感じた今日の出来事でした。


がんばろう、小さな会社。

こんな対応って、なんとかできないのかね。


スカイライトチューブは、暗くてお困りの部屋から倉庫・工場まで幅広く「太陽光を照明」にして、新しいエネルギーとして環境問題解決に、まさにこれから貢献していきます。

天窓では採光が不可能な部屋・不可能な家に、採光の解決策をご提案できます。

「部屋が暗くお困りの方」「昼間の電気代削減したい方」「二酸化炭素削減策をお探しの方」
お気軽にご連絡ください。

スカイライトチューブの実際の明かり体感できます。



タグ :トイレ

同じカテゴリー(スカチューの日記)の記事画像
せっかく新築したのに、分譲地で隣に家が出来てリビングが暗いとお悩みのあなたへい。
新築した後の日当たりのトラブルを解決するスカイライトチューブとは?|暗いキッチンを明るくしたいあなたへ
新築したら隣に家が出来て部屋が暗いので明るくする方法を探しているあなたへ!
自然光で明るくなったキッチンは天気も時間も解るようになった。|太陽光をあかりに変えるスカイライトチューブ
「チョビとの約束」日当たりの問題を解決する専門家  スカチューマンへの道 【番外編】
日当たりの問題を解決する専門家・スカチューマンへの道 【連載 第4回目】
同じカテゴリー(スカチューの日記)の記事
 せっかく新築したのに、分譲地で隣に家が出来てリビングが暗いとお悩みのあなたへい。 (2023-07-09 15:25)
 新築した後の日当たりのトラブルを解決するスカイライトチューブとは?|暗いキッチンを明るくしたいあなたへ (2018-03-29 11:53)
 新築したら隣に家が出来て部屋が暗いので明るくする方法を探しているあなたへ! (2018-03-29 09:57)
 自然光で明るくなったキッチンは天気も時間も解るようになった。|太陽光をあかりに変えるスカイライトチューブ (2018-02-21 19:49)
 「チョビとの約束」日当たりの問題を解決する専門家 スカチューマンへの道 【番外編】 (2016-03-17 00:56)
 日当たりの問題を解決する専門家・スカチューマンへの道 【連載 第4回目】 (2016-03-04 00:39)

Posted by スカチューマン at 23:55│Comments(0)スカチューの日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こんな対応って、なんとかできないのかね。
    コメント(0)