2010年05月22日

明日から、住宅フェスティバル|太陽光利用照明

「太陽からの使者」スカチュー藤井真二です。

今、「暗い世の中」だからこそ、「明るい笑顔」が静岡の元気を作ります。
スカイライトチューブは世の中に、笑顔になる元気ウィルスを伝染させます。

「笑顔パンデミック!」

そんな私が選んだ、今日の一枚はこれ

明日から、住宅フェスティバル|太陽光利用照明

住宅フェスティバルの準備です。

エスパルスのマスコット、パルちゃんも日曜日には来るようですよ。
スカチューマンも日曜日には、太陽から応援に来る予定です。

明日から、住宅フェスティバル|太陽光利用照明


お楽しみに。



昼間から家の中が暗くて、電気を付けないといられないあなた。



会場で、私の自宅の暗い場所がスカイライトチューブの太陽の明かりにより、

気持ちの良い空間に変わることができた様子を、

今日ビデオ撮影しちゃいましたので、是非見に来てくださいね。

明日から、住宅フェスティバル|太陽光利用照明

では、待ってまーす。招き猫「チョビ」でした。


スカイライトチューブは、暗くてお困りの部屋から倉庫・工場まで幅広く「太陽光を照明」にして、新しいエネルギーとして環境問題解決に、まさにこれから貢献していきます。

天窓では採光が不可能な部屋・不可能な家に、採光の解決策をご提案できます。

「部屋が暗くお困りの方」「昼間の電気代削減したい方」「二酸化炭素削減策をお探しの方」
お気軽にご連絡ください。

スカイライトチューブの実際の明かり体感できます。




同じカテゴリー(スカチューの日記)の記事画像
せっかく新築したのに、分譲地で隣に家が出来てリビングが暗いとお悩みのあなたへい。
新築した後の日当たりのトラブルを解決するスカイライトチューブとは?|暗いキッチンを明るくしたいあなたへ
新築したら隣に家が出来て部屋が暗いので明るくする方法を探しているあなたへ!
自然光で明るくなったキッチンは天気も時間も解るようになった。|太陽光をあかりに変えるスカイライトチューブ
「チョビとの約束」日当たりの問題を解決する専門家  スカチューマンへの道 【番外編】
日当たりの問題を解決する専門家・スカチューマンへの道 【連載 第4回目】
同じカテゴリー(スカチューの日記)の記事
 せっかく新築したのに、分譲地で隣に家が出来てリビングが暗いとお悩みのあなたへい。 (2023-07-09 15:25)
 新築した後の日当たりのトラブルを解決するスカイライトチューブとは?|暗いキッチンを明るくしたいあなたへ (2018-03-29 11:53)
 新築したら隣に家が出来て部屋が暗いので明るくする方法を探しているあなたへ! (2018-03-29 09:57)
 自然光で明るくなったキッチンは天気も時間も解るようになった。|太陽光をあかりに変えるスカイライトチューブ (2018-02-21 19:49)
 「チョビとの約束」日当たりの問題を解決する専門家 スカチューマンへの道 【番外編】 (2016-03-17 00:56)
 日当たりの問題を解決する専門家・スカチューマンへの道 【連載 第4回目】 (2016-03-04 00:39)

Posted by スカチューマン at 07:21│Comments(2)スカチューの日記
この記事へのコメント
チョビかわいいですね~!!
実に癒やされます。(^-^)
これからの季節、スカイライトチューブは最高ですね!!
Posted by 松崎隆利 at 2010年05月22日 21:08
いやいや、さくらにはかないません。
ほんとに、きもちのいい最高の季節です。

リビングにうちも欲しいです。
そこで是非、お気に入りの音楽をバックに、好きな本を読んでみたいと思います。

今日も、隣に家が出来てリビングが暗いというお客様が来場されました。
価格が考えるところのようですが、一日70円ですから、

これをどのように考えるかは、価値観に寄りますね。

70円でずっと、太陽光の恵みを自分のリビングに取り込むか、
電気を最小限つけて過ごすか、

悩みます。

正解はありませんから。

今までの、省エネ効率、価格優先の価値観の世界では後者ですね。

スカイライトチューブは、価値観を変える意味でもシンボリックな存在です。

「真に豊かなこれからの環境との共生による住生活とは」

という、問いに対しての回答の一つでもありますね。
Posted by スカチュースカチュー at 2010年05月22日 22:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
明日から、住宅フェスティバル|太陽光利用照明
    コメント(2)