2010年02月03日

満月とスカチュー|天窓では不可能な場所へ自然光

こんにちは、スカイライトチューブで「明るい部屋」と一緒に「明るい笑顔」を静岡に広げる、
「太陽からの使者」スカチュー藤井真二です。

今、「暗い世の中」だからこそ、「明るい笑顔」が静岡の元気を作ります。
スカイライトチューブは世の中に、笑顔になる元気ウィルスを伝染させます。

「笑顔パンデミック!」

そんな、私が選んだ今日の一枚はこれ

満月とスカチュー|天窓では不可能な場所へ自然光

満月です。こんな月夜は明るいですよねー、しかも幻想的。

よく、スカイライトチューブを見学にいらしたお客様から頂く質問に、

「月夜の時はどうなるんですかー?」があります。

そのとき「晴れの日の昼間は10万ルクスの明るさがあります、ちなみに100wの電球のあかるさは150ルクスです。満月の時はどれくらいだと想像しますか?」

とお聞きします。
すると、?????・・・・1000ルクスくらい?」という感じのお答えが多いです。

満月とスカチュー|天窓では不可能な場所へ自然光

答えは、「なんと、0.2ルクス」なのです。以外でしょう。もっと明るく感じますよね。
それを考えると、人間の目はとても高性能なセンサーですよね。
0.2ルクスから10万ルクスまでの範囲を調整しちゃうんですから。

デジカメで写真を撮ると「何で、目で見たような印象を写してくれないのか」イライラすることありませんか。そのとき、人体のすごさを改めて感じますよね。

満月とスカチュー|天窓では不可能な場所へ自然光

ちなみにスカイライトチューブは月夜の時は、天井面についている散光カバーがボーっと明るくなるくらいですが、月の明るさを感じることはできるのです。これはこれで趣がありますよ。

月夜もいい感じのスカイライトチューブです。

満月とスカチュー|天窓では不可能な場所へ自然光

スカイライトチューブは、暗くてお困りの部屋から倉庫・工場まで幅広く「太陽光を照明」にして、新しいエネルギーとして環境問題解決に、まさにこれから貢献していきます。

「部屋が暗くお困りの方」「昼間の電気代削減したい方」「二酸化炭素削減策をお探しの方」
お気軽にご連絡ください。

スカイライトチューブの実際の明かり体感することできます。



同じカテゴリー(スカイライトチューブあれこれ)の記事画像
スカイライトチューブが運ぶ自然のあかり | LED照明の次世代の光源は太陽の光になる!
スカイライトチューブの光学テクノロジー~③放光部~|暗いリビングを自然光で明るくしたいあなたへ
スカイライトチューブの光学テクノロジー~②導光部~|暗いリビングを自然光で明るくしたいあなたへ
スカイライトチューブの光学テクノロジー~①採光部~|暗いリビングを自然光で明るくしたいあなたへ
天窓進化論 -四角から丸へ-
新築中ですが、ダイニングが暗くなってきて完成が憂鬱です。明るくできますか?というお電話でした。
同じカテゴリー(スカイライトチューブあれこれ)の記事
 スカイライトチューブが運ぶ自然のあかり | LED照明の次世代の光源は太陽の光になる! (2023-07-24 06:01)
 スカイライトチューブの光学テクノロジー~③放光部~|暗いリビングを自然光で明るくしたいあなたへ (2023-07-13 23:07)
 スカイライトチューブの光学テクノロジー~②導光部~|暗いリビングを自然光で明るくしたいあなたへ (2023-07-12 06:03)
 スカイライトチューブの光学テクノロジー~①採光部~|暗いリビングを自然光で明るくしたいあなたへ (2023-07-10 20:01)
 天窓進化論 -四角から丸へ- (2018-07-13 16:57)
 新築中ですが、ダイニングが暗くなってきて完成が憂鬱です。明るくできますか?というお電話でした。 (2016-03-07 12:54)

この記事へのコメント
ブログいいですね。
自然光の先生ですからね。
毎日御苦労様です。凄い、尊敬します。
Posted by 大工のよっちゃん at 2010年02月04日 09:12
よっちゃん、ありがとうございます。
皆さんに、知ってるようで知らない、太陽についてのお話も、これからも
書いていきたいと思います。

知らないよりは知ってたほうがいいですもんねー。

覚えて、是非みんなにも教えてあげてください。興味を持ってくれる人が増えることで、自然環境への関心が増え、マインドも変わってくるのじゃないかと思います。

少しずつ、「人と環境の調和」の時代へ、みんなの気持ちのベクトルが向いて行ってもらいたいと思います。

しかも、楽しみながら。

地道にやっていきます。きっとある時点で「パンデミック」状態になることを信じて。
Posted by スカチュー at 2010年02月04日 15:26
ここでは、山ちゃん、塾ではバクダンです。

コメありがとうございました。

人体の不思議・・・凄いですね人間って!

メチャメチャ高性能だったんですね!

そんな人体に心地よい光、やっぱり太陽光なのでしょうね!

私には見えますよ!パンデミック!

太陽は、爆発だ!
Posted by 山ちゃん at 2010年02月04日 16:04
山ちゃん、ありがとう。

太陽は地球の活動のすべての源ですから。すごい存在です。変わるものがないですね。

そして、変わるものがないと言えば、一人一人の個人もそうですよね。
一人ひとりが大切な存在だからこそ、すべての人に「元気と笑顔」をプレゼントして、その出会いを大切にして行きたいものですね。
Posted by スカチュースカチュー at 2010年02月04日 16:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
満月とスカチュー|天窓では不可能な場所へ自然光
    コメント(4)