2009年10月23日

第4の照明の次に来るものは|太陽光照明スカイライトチューブ

私の所属する、建築士会清水支部で、今話題の照明「LED照明」についての勉強会がありました、消費電力が少なく高寿命で
熱も出さず紫外線もほとんど出さない。でも、価格が高いのが既存の照明と比べると弱点になるとか。
第4の照明の次に来るものは|太陽光照明スカイライトチューブ

それを聞いて、私の愛するスカイライトチューブは、第5世代の照明だなと思いました。
LEDの特徴は同じように備え持ち、それにプラスして太陽光ならではの健康的な明かり、気持ちよさ、自然エネルギーを有効に
使っているという環境への貢献があります。スカイライトチューブの明かりの下では、笑顔になり、やさしい気持ちになれるのは、
そのせいでしょうか。電気照明では決して得ることができない、気持ち良さがここにはあります。
第4の照明の次に来るものは|太陽光照明スカイライトチューブ
第4の照明の次に来るものは|太陽光照明スカイライトチューブ

お金では測りづらい価値があります。これからも、この価値を広くみなさんにわかりやすくお伝えしていこうと思います之で、よろしくお願いします。

太陽光照明を体感できる模型の常設展示を始めていますので、皆さん
近くに来たらよってくださいね。
第4の照明の次に来るものは|太陽光照明スカイライトチューブ



同じカテゴリー(スカイライトチューブあれこれ)の記事画像
スカイライトチューブが運ぶ自然のあかり | LED照明の次世代の光源は太陽の光になる!
スカイライトチューブの光学テクノロジー~③放光部~|暗いリビングを自然光で明るくしたいあなたへ
スカイライトチューブの光学テクノロジー~②導光部~|暗いリビングを自然光で明るくしたいあなたへ
スカイライトチューブの光学テクノロジー~①採光部~|暗いリビングを自然光で明るくしたいあなたへ
天窓進化論 -四角から丸へ-
新築中ですが、ダイニングが暗くなってきて完成が憂鬱です。明るくできますか?というお電話でした。
同じカテゴリー(スカイライトチューブあれこれ)の記事
 スカイライトチューブが運ぶ自然のあかり | LED照明の次世代の光源は太陽の光になる! (2023-07-24 06:01)
 スカイライトチューブの光学テクノロジー~③放光部~|暗いリビングを自然光で明るくしたいあなたへ (2023-07-13 23:07)
 スカイライトチューブの光学テクノロジー~②導光部~|暗いリビングを自然光で明るくしたいあなたへ (2023-07-12 06:03)
 スカイライトチューブの光学テクノロジー~①採光部~|暗いリビングを自然光で明るくしたいあなたへ (2023-07-10 20:01)
 天窓進化論 -四角から丸へ- (2018-07-13 16:57)
 新築中ですが、ダイニングが暗くなってきて完成が憂鬱です。明るくできますか?というお電話でした。 (2016-03-07 12:54)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第4の照明の次に来るものは|太陽光照明スカイライトチューブ
    コメント(0)