2015年03月20日

小学生がスカイライトチューブを学ぶ時代、小3の理科の教科書で「日光を部屋の明かりに」というコラムで紹介されました。


小学3年生で初めて「理科」という教科を子供たちは
学ぶことになるのですが、


その「理科」の教科書で「太陽の光」について
学ぶ単元があります。


「太陽の光」の性質について、実験を通して
明るさや温度を周囲の環境に与えること
学んでいきます。


その明るさを利用した事例として、
今年の「啓林館」さんの教科書では
スカイライトチューブが



「日光を部屋の明かりに」



というタイトルのコラムで紹介されています。

日光を部屋の明かりに




太陽の光の利用が、実際に家や

日当たりが悪い部屋にも太陽を





工場の中で活用されていることが

工場での太陽光照明の利用

少しずつ認められてきたんだと思うと感慨もひとしおです。




昼間の太陽の光をあかりとして活用することができれば
省エネにもなるし、CO2の排出抑制にも貢献できますよね。



再生可能エネルギーを活用するのに
一番単純で利用して効果が上がりやすいのが
太陽の光を照明として使うことなのかもしれませんね。


子供たちが学校で、「太陽光照明」を学ぶ時代です。

一緒にエコな世の中作りましょう。

是非、太陽光照明「スカイライトチューブ」記憶にとどめておいてください。


昼間の電気は太陽の光でエコの時代に貢献していきます。



実際の明るさがどうなのか、興味をお持ちの方は
お気軽にご連絡ください。


◎「太陽のあかり」スカイライトチューブがよくわかる動画はこちら。

 【スカチューマン藤井の自宅は、3方を囲まれた3階建て。
 1階も2階も薄暗い生活を強いられる中で、半信半疑のもと
 祈る思いで設置したスカイライトチューブ。
 はたして3階建ての1階の部屋まで明るくなるのか??】




IPCC第5次評価報告書から最新の気候変動の知見について

是非、未来に思いを馳せるためにも覗いてみてください。



【太陽が恋しい季節、もっとスカイライトチューブのことが
知りたくなったら下記のHPにアクセスしてみよう!】



スカイライトチューブがそのお悩みを
解決できるかもしれません。

詳しくは、こちらをご覧ください。





同じカテゴリー(スカチューの日記)の記事画像
せっかく新築したのに、分譲地で隣に家が出来てリビングが暗いとお悩みのあなたへい。
新築した後の日当たりのトラブルを解決するスカイライトチューブとは?|暗いキッチンを明るくしたいあなたへ
新築したら隣に家が出来て部屋が暗いので明るくする方法を探しているあなたへ!
自然光で明るくなったキッチンは天気も時間も解るようになった。|太陽光をあかりに変えるスカイライトチューブ
「チョビとの約束」日当たりの問題を解決する専門家  スカチューマンへの道 【番外編】
日当たりの問題を解決する専門家・スカチューマンへの道 【連載 第4回目】
同じカテゴリー(スカチューの日記)の記事
 せっかく新築したのに、分譲地で隣に家が出来てリビングが暗いとお悩みのあなたへい。 (2023-07-09 15:25)
 新築した後の日当たりのトラブルを解決するスカイライトチューブとは?|暗いキッチンを明るくしたいあなたへ (2018-03-29 11:53)
 新築したら隣に家が出来て部屋が暗いので明るくする方法を探しているあなたへ! (2018-03-29 09:57)
 自然光で明るくなったキッチンは天気も時間も解るようになった。|太陽光をあかりに変えるスカイライトチューブ (2018-02-21 19:49)
 「チョビとの約束」日当たりの問題を解決する専門家 スカチューマンへの道 【番外編】 (2016-03-17 00:56)
 日当たりの問題を解決する専門家・スカチューマンへの道 【連載 第4回目】 (2016-03-04 00:39)

この記事へのコメント
おめでとうございます。とうとうやりましたね☆ミ

これからが楽しみですね(^o^)
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2015年03月21日 00:09
美里さん、ありがとうございます。
学校でおしえてもらえるようになるなんて
やっぱり時代が求めてるんだと思います。
子供たちが「実際の利用例を学ぶ」、
ということで、美里さんの
事務所に見学に来るなんてことがあるかもしれません。
そのときはよろしくお願いします。
Posted by スカチューマンスカチューマン at 2015年03月22日 07:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小学生がスカイライトチューブを学ぶ時代、小3の理科の教科書で「日光を部屋の明かりに」というコラムで紹介されました。
    コメント(2)